ね?近いうちに、どんどん情報開示が進むと言ったでしょ?
「月に立った」と延々と世界中を騙した組織が、凝りもせず、人工衛星を飛ばしただの、探査機を送っているだの、格安で宇宙旅行ができるだのと言うのを、これでも信じますか?
彼らは、今もこの先も「人であれロケットであれ、地球の外には永遠に行けないと知った」から月面着陸映画を撮ったんですよ。
聖書通りだったら不都合あるのか知らないけど、映画の次は人工衛星に「品」を変えて、茶番を続けるしかなかったようですね。
でもこんなの、何を言ったところで無駄。
今日も「新型コロナで亡くなった人は過去最多」は事実。
マスクはマナーも事実。
反ワクは陰謀論者も事実。
JAXAが「かぐや」と飛ばしたのも事実。
信じる人の中では、これがれっきとした事実。
信じる信じないに関わらず事実は存在する、なんていう人がいるけどさ?
信じないのに事実が存在するなんて人に、私はただの一人も会ったことがない。
"私はアメリカ国民に大いなる詐欺を
— # hii (@hii29227409) January 7, 2023
働いた " その詳細を説明する。
アメリカ政府とNASAの協力のもと
月面着陸を捏造したのです。
月面着陸はすべて捏造で私はそれを
すべて撮影した一人だ。
スタンリー・キューブリック
(映画監督)
真理は破壊できない!! pic.twitter.com/cgksvyyTaW
その高さではホントにきれいな地球の海の色とか、端は見えるんだけど、地球全体は見えなかった。
だから地球全部が、球体なのかフラットなのかって、結局視覚では確かめられないのでは?と思う。
そうなると前に画像を出したのは(フラット側の方)フェイクと思う。
整理すると、ゆえに球も平も、全体全部が写っている画像は全部ニセモノ。
コツン!!とぶつかる距離からだと、全体を見ることは不可能なのでは?
だからむしろ、地球全体を遠くからすっぽりと見せているNASAやJAXAがインチキくさいんだよね。
球体かフラットかは、見たことないから断言はできない。
重力が、説明されても理解できない。
ISS内で「無重力」を、特撮で「作っている」のは理解できる。
天蓋は理解できるし信じている。
球体だとカーブする分、飛行機の調整が必要と思うから、それがないのは辻褄が合わないと思う。
自転公転はしてないと思っている。
NASAは人の生き死にまで平気でデタラメを言う、信用ならない組織だと思っている。
そのくらいだけど、これでフラットアーサーだと言われるならそうなんでしょう。
地球儀で見ると、ものすごく遠回りでエンジンの無駄と思うのに、フラットアースの地図だと効率的で最短になること。
実際、パイロットの地図はフラットアースの地図。
「これがあるから、これ以上は行けない」
「だからアポロも人工衛星もウソ」
これがいちばん明解と思う。
文明なのか能力なのか。
だから今のニンゲンは進化したんじゃなくて、むしろ退化したのか何なのか?ともかく「何か」が違うんだなと思う。
そんなこと考えると一切が神秘ですね~