私の左脳(思考)は、左脳のくせに先のことを考えるのは苦手で、過去の記憶は確かに得意なんだけど、かき集めてくるのは何というか、ホントにしょーもないことばっかりで憎めない。
(すっかり忘れていた昔勤めていた会社の、初めての飲み会のカラオケで、誰が何を歌ったとか、ホントにどうでもいいことを突然持って来たり😅 )
随分無口になったのに「久々に来たらこれかい!!」と、おちょくったりツッコんだりして遊んでいる。
「そうじゃなくてもっと重要なミッションがあるでしょってば。忘れ物のチェックとか適格な言葉のチョイスとか…」と言い聞かせながら、今もまあまあうまくやっている。
皆、なんか必死で「消そう」とかしてる中で、私は楽しんでいるはいいけど、遊びすぎかな?と思っていたら、こういう動画を見つけて声を出して笑ってしまった。
私は他人の思考なんてもちろん聞こえないし、自分の思考(左脳意識、エゴ)だって、私が一方的に言うだけで、相手の返事までは聞こえないけどね。
でも仮にいつか聞こえるようになっても、ビックリしない自信はある。
めっちゃ喜んでノリノリで話すよ😆
聞えない今でも一日中ノリノリで話しかけてるんだから、あーやっと返事してくれたかと思う。
呼び方は何でもいいけど、そういう機能意識の数々や、神と呼ばれるものを、1ミリも疑うことなく当たり前に腑に落ちすぎているので、びっくりする理由がない。
地球外生命体も同じくらい、当たり前すぎて驚かないし。
毎度のこれです。
ここまで解明されて体験談が広まっても「そんなのオカルト」「だって学校で習ってないし」「テレビでも新聞でも言ってないし」と言う人がいたら、30秒ほどフリーズするくらいびっくりするけどね。
ちなみにネドじゅんさんの次の本でも「左脳さんと対話した内容」が載るそうなので、それが楽しみである。