風景印集めと日々の散策写真日記

2012年(平成24年)の5月より風景印や小型印等郵便局の消印集めのため局巡りや郵頼をはじめました。

横浜本牧郵便局の風景印

2012-05-22 | 〒風景印-神奈川県
   

横浜大和郵便局から本牧郵便局まで歩いたのだけど、
今日歩いた中では、一番長い距離だった。
それでも約30分位で到着しました。始めて歩く場所は遠く感じます。
押印が終わって帰りは市営バスに乗って、今日最後の訪問局の日之出町郵便局へ。



横浜本牧(よこはまほんもく)郵便局(横浜市中区)。
横浜港シンボルタワーとカモメを描く1999.11.11使用開始





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜大和郵便局の風景印

2012-05-22 | 〒風景印-神奈川県
   

   この日は横浜中央郵便局からスタートして、7局を巡りました。
   予定ではあと3局です。住吉町の郵便局出て以前プロ野球の試合を見に来た
   見慣れた場所に出てきて関内駅へ。
   関内から二つ先の山手駅で降りて再び歩きで横浜大和郵便局まで5分ほど。
   押印してもらってソファーでゆっくり局員と雑談しながら、
   次の郵便局までちょっと遠いのでリュックに入れていたジュースを飲んで休憩。
   再び気合を入れて次の横浜本牧郵便局へ向かいました。


   
   横浜大和(よこはまやまと)郵便局(横浜市中区)。
   根岸森林公園、競馬場跡地とカモメを描く。1999.11.11使用開始


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする