最近はなかなか岬に出かける機会が減ったのでいつもの定位置で訪れる小鳥たちを眺めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dd/5ff6e0082453a2cbb11669fe4ad2f1fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/52/a4652592f96ea775acb461139e842f93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d5/d374313ff759b9e03473b918bc020554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/95/050dcef4bbbab1147e5b95662a0ad57b.jpg)
ノビタキやノゴマに交じって体全体が赤いベニマシコの姿が頻繁に見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/54/769e1ea2eb77d4e6abddd204ec518df8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9d/3e683c4906a22da0f113e5cf36988bcd.jpg)
雄が雌にアタックする様子も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/858b16e69f8555eb21fddd9de0a963e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c1/ae3bfd0ddd86a0663904e9fa2f4a2b29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fa/0b8c928c62be961cf9b2f55c9429e619.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/53/488c7770cdf5bb6eefdfc930f4b18d70.jpg)
カワラヒワ?がハマナスの花の中を飛び回っていて花の赤と羽根の黄色が鮮やかできれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/84/7b89e8d3a4d43c04b158a7b596674ada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fa/c68a9527f5f4f2daf04295153d3d0882.jpg)
夕暮れ時に時々顔を出す憎めない姿のエゾ狸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/78/e07f1124a6cf738f06ac7922e9566eba.jpg)
以前手を挙げたまま寝ているラッコの姿を取り上げましたが、なぜあのような姿で寝ているのか不思議に思ったのですが、その理由がわかりました。なるべく体温が下がらないようにするためのようです。先日NHKの放送でやっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f9/29970af656af10c0e22e57aa1b15e436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dd/5ff6e0082453a2cbb11669fe4ad2f1fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/52/a4652592f96ea775acb461139e842f93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d5/d374313ff759b9e03473b918bc020554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/95/050dcef4bbbab1147e5b95662a0ad57b.jpg)
ノビタキやノゴマに交じって体全体が赤いベニマシコの姿が頻繁に見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/54/769e1ea2eb77d4e6abddd204ec518df8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9d/3e683c4906a22da0f113e5cf36988bcd.jpg)
雄が雌にアタックする様子も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/858b16e69f8555eb21fddd9de0a963e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c1/ae3bfd0ddd86a0663904e9fa2f4a2b29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fa/0b8c928c62be961cf9b2f55c9429e619.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/53/488c7770cdf5bb6eefdfc930f4b18d70.jpg)
カワラヒワ?がハマナスの花の中を飛び回っていて花の赤と羽根の黄色が鮮やかできれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/84/7b89e8d3a4d43c04b158a7b596674ada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fa/c68a9527f5f4f2daf04295153d3d0882.jpg)
夕暮れ時に時々顔を出す憎めない姿のエゾ狸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/78/e07f1124a6cf738f06ac7922e9566eba.jpg)
以前手を挙げたまま寝ているラッコの姿を取り上げましたが、なぜあのような姿で寝ているのか不思議に思ったのですが、その理由がわかりました。なるべく体温が下がらないようにするためのようです。先日NHKの放送でやっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f9/29970af656af10c0e22e57aa1b15e436.jpg)