この前の翻訳を依頼してきたのがスペイン語の先生。
てっきり外国人労働者を斡旋してる会社の仕事かと思っていたら・・・
(だって契約書が企業と企業のものだったので)
今日分かったんだけど、フィリピンから介護士とか看護士として来日してる女性からのお願いだったらしい。んじゃさ~、翻訳料いただくわけにいかないでしょ。この人不足の時に、特に介護関係なんてさ、人事じゃないわけで、来てくださるだけでありがたい~・・翻訳はボランティアでOKです。
でもねぇ~、3ヶ月の日本語講習だけで実地頑張って~・・って無理じゃないですか?外国人の労働に依存するのなら、それなりの対策が必要でしょ。カナダやイスラエルだと英語が通じるし、永住権も取得できます。安い労働力で云々ってやめてください。技術を身につけたらよその国に行っちゃいますよー・・それじゃワタシラの世代ではロボットの開発を祈るしかなくなります。広島でも特養200人待ちですって~今から予約しとかなくっちゃ。でしょ??
てっきり外国人労働者を斡旋してる会社の仕事かと思っていたら・・・
(だって契約書が企業と企業のものだったので)
今日分かったんだけど、フィリピンから介護士とか看護士として来日してる女性からのお願いだったらしい。んじゃさ~、翻訳料いただくわけにいかないでしょ。この人不足の時に、特に介護関係なんてさ、人事じゃないわけで、来てくださるだけでありがたい~・・翻訳はボランティアでOKです。
でもねぇ~、3ヶ月の日本語講習だけで実地頑張って~・・って無理じゃないですか?外国人の労働に依存するのなら、それなりの対策が必要でしょ。カナダやイスラエルだと英語が通じるし、永住権も取得できます。安い労働力で云々ってやめてください。技術を身につけたらよその国に行っちゃいますよー・・それじゃワタシラの世代ではロボットの開発を祈るしかなくなります。広島でも特養200人待ちですって~今から予約しとかなくっちゃ。でしょ??