![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/75/2f97c3c337b0bf88eecf346621298292.jpg)
メンバーの一部が入れ替って3回目の試合です。
最初のギコチ無さも少し解れてきたでしょうか、時々笑い声も聞こえるリーグ戦となってきました。(何がおかしかったのでしょう)
今回は松浦さんがお休みで、9名で試合が始まりました。
第2戦迄は新加入の溝口さん・縣さんが調子よく順調にポイントを伸ばしています。
今回第3戦でポイントを伸ばしているのは誰でしょう。オレンジ表示が今回の加算ポイントです。溝口・山本・福豫が4ポイントを獲得しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9b/87ae7ef27a6176d4283d815e96de8e20.png)
どこでどんなふうにポイントを稼いだか、詳しく見て見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/eb/e232eb58cbddea0e0eb9de14f42c78d7.png)
今回の対戦組合せは名前を色分けしています。
二人で4ポイント(ゲーム毎3ゲーム・総得点)を取合います。対戦者同士でスコアを見比べます。オレンジで塗りつぶしたスコアがポイントを稼いだスコアです。
スコアは2段表示。上はスクラッチ、下はハンディ込み。当然ハンディ込みのスコアで比較していきます。
オレンジのスコアの数がポイント数。そのまま獲得ポイントになります。
この結果、第1戦からの成績を見てみますと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/93/be10f82ca704e3a1278f0a683c260d4b.png)
さて第4戦(12月25日)の対戦相手とハンディは次の通りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/72/7c6251d84bf7cb4ed4e905497e1f098e.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます