携帯スマホの話をしよう

スマートフォンなどのガジェットと言われる小型電子機器に関する話をメモ代わりに書き留めていきます。

スマホの望遠カメラ撮影

2023-12-13 17:10:03 | 総論
スマホのカメラを調べていると、気になることがあった。

エントリーレベルでは一般的には広角のみ
ミドルレンジでは、一般的には広角と超広角の2眼
ミドルハイからハイレベルは、広角と超広角の2眼が多いが望遠を含めた3眼もあり
カメラ機能特化型というかハイエンドは広角と超広角と望遠の3眼か一部超望遠入りの5眼

元々望遠レンズは厚さが必要なので、平べったい板状のスマホには不適で装備されていなかったが、何時の頃か望遠レンズも装備されるようになっている。

それで3眼のスマホの広角と望遠のセンササイズを比較してみた。(カッコ内は倍率)
Oppo reno10Pro:1/1.56,1/2.74(X2)
Galaxy S22:1/1.56,1/3.94(X3)
Xiaomi13T:1/1.28,1/2.88(X2)
Xperia1iv:1/1.7,1/2.9(X5)
iPhone15Pro:1/1.3,1/3.57(X3)
Pixcel7Pro:1/1.31,1/2(X5)
iPhone15ProMax:1/1.3,1/3.19(X5)
Galaxy S22Urtra:1/1.33,1/3.52(X3),1/3.52(X10)

基本的にメインの広角センサは良いものを使うが、普段使いしない望遠はどうしても性能を落とさないとコストに見合わない。まあ、それは理解できるのだが、センササイズが小さすぎると望遠を備える必要性に疑問が生じる。

Galaxy S21では、その辺を振り切って同じレンズとセンサで、デジタルズームで対応していたにも拘らず、綺麗な写真との評価であった。また最近のAQUOSでもメインカメラと超広角の2眼で望遠はデジタルズームである。

デジタルズームでは倍率2倍でセンササイズは半分となるので、上記の各機種をデジタル処理時の実質サイズと望遠サイズで比較すると面白い。

Oppo reno10Pro 1/3.12:1/2.74=1.18 (2倍時)
Galaxy S22 1/4.68:1/3.94=1.18 (3倍時)
Xiaomi13T 1/2.56:1/2.88=0.89 (2倍時)
Xperia1iv 1/3.4:1/2.9=1.17 (5倍時)
iPhone15Pro 1/3.9:1/3.57=1.09 (3倍時)
Pixcel7Pro 1/6.55:1/2=3.28 (5倍時)
iPhone15ProMax 1/6.5:1/3.19=2.04 (5倍時)
Galaxy S22Urtra 1/13.3:1/3.52=3.79 (10倍時)

大体1割から2割くらい望遠カメラの方が有利であるが、Xiaomi13Tに至ってはデジタルズームの方が良くはないかい?
Pixcel7ProとiPhone15ProMaxとGalaxy S22Urtraは流石にカメラ強化タイプだから2倍以上で存在価値はあるとは思うが。。

結論として、カメラ特化のハイエンドを除き、スマホの望遠はあまり意味がない。メインカメラのデジタルズームでも大差は無いと断言できる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿