携帯スマホの話をしよう

スマートフォンなどのガジェットと言われる小型電子機器に関する話をメモ代わりに書き留めていきます。

ファーストリテイリングとアスタリスクが和解

2021-12-29 15:32:53 | 知的財産の話題
ファーストリテイリングとアスタリスクが和解したとの記事が出されました。

12月24日、和解が成立したと両者が発表したらしいです。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/24/news151.html

和解とは言っても詳細の開示はされていませんので、実質的にアスタリスクの勝利でファーストリテイリングは負けていないとの見栄えを取った形でしょう。
ただし、アスタリスクが表記している1日1台1,000円は、明らかに高すぎるので、かなりのディスカウントはしているものと思われますし、その値段だったら和解は無いと思います。

これまで何度も書いてきましたが、明らかにファーストリテイリングの戦略ミスで知財がアホと言ってきましたが、本来であれば、他社に発注するにしてもリーズナブルなロイヤリティでアスタリスクと折り合うことが先の筈で、後追いにしたために必要となった無駄な経費です。

何度も言います。ファーストリテイリングの知財はアホやな。残念なことは、このネタがもう使えない事だけかなあ(苦笑)。


最近のUMIDIGIは変な方向に迷走していないか?

2021-12-20 17:04:43 | 機種別の話題
メイン落ちした現在もA9 Proをサブで継続使用中であるが、次にUMIDIGIから食指が動く端末が出てこない。A9pro以降に出てきたのはA11シリーズ、Bisonシリーズ、Power5などであるが、一番の問題は超ヘビー級ばかりという事である。最軽量のPower5で210g次点のA11無印でも220gオーバー、なお、この二つは何れもエントリーレベルのSoCを使用しており、現時点での日本国内での普通の使用は難しいと考えた方が正しいです。激遅激安端末です。使い物になるのはG80搭載のA11 ProかBison Pro辺りに限られますが、こいつらは更にヘビーで、片手使いは諦める必要があります。巷に良機だけど重すぎると言われていたRedmi note 9sですら210g程度で可愛く見えるようなラインナップです。

A9 Proは210g程度でこれでもかなり重いが、普通に使える所が感動なのですが、これの後継が上記のようでは悩まされます。因みに一部に熱心な信者がいたS5 Proの後継機は影さえ見えませんし、案の定S5 ProのOSアップデートは1年で放置プレイに移行しています(苦笑)。

昨年までの中華スマホは大画面大バッテリー容量が流行で、重量級がばかりでしたが、今年の流行は大画面軽量です。XiaomiがMI11 liteで160g程度の薄型軽量のミドルレンジを投入してきたと思ったら、今度はMotorolaがEdge20で170g弱で同様のミドルレンジを投入してきました。私の好みにピッタリで食指が動いてしまいます(苦笑)


このままではA9 Proもあと一年で終わりそうで、私もUMIDIGIを卒業せねばならなくなりますね。果たしてUMIDIGIの軽量スマホは出るのか???


sense4レビュー

2021-12-14 21:57:34 | 機種別レビュー
povoに契約変更後、メインをsense4に変えて運用中なので、レビューする。

使用感はまずまずである。画面のスクロールがA9 proに比べてヌルヌルサクサク である。上を知らなければこれで十分快適である。ゲームの立上げ時に一瞬想定 外の画面が見えるのは何故であろうか?A54でも同じ症状があり、ゲームブース トが影響しているように思える。ゲームはポケモンGOしかしないので良く分から ないけど、A9 proや初代iPhone SEに比べれば良好です。

画面は液晶なので、特に綺麗とか汚いとかは感じませんが、オート照度調整は少 しアホな様で、必要以上に暗くして見難いことがあります。

povoとrakutenのSIM2枚使いですが、どちらも問題なく動いております。povoは 電話番号表示されないけど。。。面白いのは、povoとrakutenの着信音がデフォ ルトで異なること。違う方が分かり易くて良いかと異なるままにしています。

重量はA9 proよりかなり(20g)軽いはずですが、持った感じは変わりません。 サイズ的に小さい割には重いせいでしょうか?

キーボードはフルキ―ボードを用いてますが、やはりこのサイズでは打ち間違い が頻発します。A9 pro程度のサイズがフルキ―ボードには必要なようです。バッ テリーは普通に使っていて3日持つかな?という感じです。SIM2枚差しでも就寝 中は5%位しか低下しません。ポケモンGOをガリガリやると2日位でしょうか?

一度側溝の水の中に落としましたが、流石防水仕様。家で水洗いしても問題は発 生していません。また、PCからの充電はできません。。。電圧弱すぎるのかな?

A9 Pro Android11に手動でアップデート

2021-12-06 12:22:54 | 機種別の話題
私のUMIDIGI A9 Pro 2020年バージョンだと思っていた(2020年に購入したから)のだが、OSのアップデートが一向に来ない。巷ではAndroid11へのアップデートが来てバグがあるの無いのと噂である。速い人では6月にはアップデートが来ていたので、今まで来ないのは、ダメなのか?

何しろIMEI書換失敗により、HPにあるROMを書き換えたのだが、実はROMの日付がビミョーに違うのである。HPで公開されているのは末尾日付が「28」だが、本来のROMは「30」これが原因でアップデートが来ないのなら嫌だなあ。。。
と考えていたら、ある御仁のAndroid11アップデート失敗の記事の中に、ROMバージョンのスクリーンショットが写っていた。その番号はUMIDIGI_A9_Pro_1_128GB_V1.0_20210313_20210617-1457

これをUMIDIGIのサイトで確認すると、A9pro2021版で公開されているROMである。と言うことは、アップデートが来た御仁のA9proは2021版かな?と、え?俺のは???

実はIMEI書換に失敗して書き換える前のROMバージョンのスクリーンショットを残してあります。このブログ上に。その番号はUMIDIGI_A9_PRO_1_64GB_V1.0_20210130


そして、この番号を探すと、なーんとA9pro2021版にありました。
と言うことは、本来2021年版のA9proを復旧時に誤って2020版で焼いてしまい、これが家にアップデートが届かない原因ではないかと。。。現在のUMIDIGI_A9_PRO_64GB_V1.0_20210128はもの凄く安定しているんですが、セキュリティアップデートが無いのは心配です。

しかし、ROM焼きと言うことは、初期化と同意ですので、、簡単には出来ないっすねエ。。。と思っていたら、事態が大きく動きました。メイン回線のauをpovoに変更したことによりA9 Proがサブ落ちして、A9 Proでrakutenを使う必要が出てきたのです。
現在の2020のROMでは散々トライしてもrakuten linkのアクティベートができず、無料通話できないのだが、ネットではいつの間にやらA9 Pro2021がrakuten unlimitに対応しているなんて堂々と記載されている(苦笑)。
なんかやり方も堂々と記載されているので、ひょっとして2021に焼き直すと繋がるのかなあ。。。と考えつつ・・・サブ落ちしたらROM焼きもそれほど躊躇することもない(笑)。

結論として、ROM焼き実行しました。ユーザー領域を残して焼いたので、特に問題も発生せず、無事Android11にアップできました。トラブルといえば、メインのページの設定が吹っ飛んでしまい、ショートカットが消えたりウィジェットッが消えたり、暫く体温計が暴走した位です。

しかし、セキュリティアップデートは今年の3月で止まっています(汗;


povo2.0登録できた

2021-12-02 14:20:52 | 通信事業者の話題
トラブルが落ち着いてきてから申し込んだからか、何と申し込みから2日後にSIMカードが到着した。

っで登録手続きを続けるのであるが、povoに関しては機種により色々トラブルが報告されている。手持ちで問題なく登録できそうなのは、Sense4とA54とiPhoneSEであるが、A54は家人が所有権を主張しており、iPhoneSEは充電不良を患っているため、Sense4で行うことにした。他にはA9 Proもあるのだが、今後メイン回線で使用することを考えると選外となる。

先ずはスマホにアプリをダウンロードし、アプリを起動する。新規登録かログインを要求されるので、ログインを選択し、登録メルアドを入力すると、登録メルアドにパスワードが送信される。このパスワードを入力するとログイン成功である。ということは、povoアプリはpovoを使わないスマホでも使えることが伺える。あまり神経質になる必要は無いようである。重要なのは登録メルアド。

SIMカードが到着したのは20時過ぎであったが、同梱の説明書によれば21時以降は翌日9時以降になるとあったので、今のうちと作業を進めたが、SIMカードを有効にするの所で20時30分以降は翌日の表記が現れた。ええっ!でも今更止めるのも嫌なので、そのまま進めたが、「回線切り替え中」で止まってしまった。

不安になってネット検索したら、翌日9時以降に連絡が入るようだ。9時38分に連絡が入り無事開通。電話番号は表示されないけど(苦笑)。取りあえず電話は通じたので、移行は成功した様である。因みに後で調べたら電話番号が表示されないのは仕様らしい。SIMカードに番号が書き込まれていないと。。。マジか???Androidでの電話番号の確認はpovoアプリで使用者情報を見るしかないようである。

実際にトッピング無しで使ってみたが、povoのアプリさえ待たされること。。。普通のアプリだと遅すぎてタイムアウトになる。テキストベースのアプリなら何とか使える程度で、昨今のスマホ事情から言えば、使えない。と考えて間違いはない。

povoを電話とSMSに設定し、rakutenをモバイルデータで優先にしておくと、電話の受信は当然両方できるし、発信は通常電話アプリでpovo、楽天LINKでrakutenが行える。

今回のpovoへの移動に伴い、auIDが一旦削除され、再度統合されたため、代表IDが妻回線に変わってしまった。面倒くさい。。。