携帯スマホの話をしよう

スマートフォンなどのガジェットと言われる小型電子機器に関する話をメモ代わりに書き留めていきます。

Honor9

2020-04-29 10:44:39 | 機種別レビュー
購入して早や2年になろうとしている。当時のアッパーミドルクラスである。昨年までメイン機種だった。
前に激安価格で購入したNova Liteが良かったもので、もう少し上のHauwei製を試してみたくなって購入。購入時の実質負担額は約25,000円也。

一言でいえばハイコスパ機。値段はそこそこだけど、現時点までメイン又はサブで使用してきた機種の中では最も性能が高い。今はメイン回線がauになり、使えなくなったので嫁に出した。(一時的に使用したものではiPhoneXRがあり、iPhoneXRは圧倒的にハイレベル)

インプレッションとしては良いことばかりで現時点でもdocomo系のMVNOで使うのであれば、メインを十分張れる性能である。小生の場合au回線が使えないのことと、DSDS(3Gと4Gの2枚運用が可能)ではあるが、DSDV(4Gの2枚運用が可能)ではないので、au回線を使ったSIM2枚運用ができないのが、引退の原因である。

主な仕様は
SoC:Kirin960
RAM:4GB
ROM:64GB
サイズ:約70.9(W)x147.3(H)x7.45(D) (mm)
重さ:約155g
Android? 7.0(当初)
バッテリー:3200mAh
ディスプレイ:約5.15インチ フルHD 1,920×1,080 IPS
アウトカメラ:1200万画素 (アウトカメラ:約1,200万画素 カラーセンサー+約2,000万
インカメラ:800万画素 (インカメラ:約800万画素(開口部F2.0, FF))
通信方式
LTE:B1/3/5/7/8/19/20 /38/40
3G:B1/2/5/6/8/19
GSM:850/900/1,800/1,900MHz

実際に使ってみて良い点は
1.綺麗な筐体(Zenfoneのようなプラスチッキーなモデルと比べると、見ていて惚れ惚れする)
2.綺麗で精細なディスプレイ(Zenfone max m2や他の格安スマホとの比較)
3.そこそこサクサクな挙動(Zenfone max m2より上)
4.キャッシュやアプリのリセット機能がある(何気に便利)
5.優れたカメラ機能(結構奇麗です)
6.アップデートが早い。多い(購入時のAndroid7から9まで上がった)
7.豊富なRAMとROM
8.今では普通だが、1日中持つバッテリー

悪い点は
1.なぜか爆遅のメモリ領域の表示(メモリの読み込み速度が遅いようだ)
2.パソコンからUSBで充電できない(電圧不足と思われる)
3.DSDVではない
4.au回線で使えない

見た目も綺麗だし、動きは今でも普通だし、コスパは今でも最高と考えている。
米国に制裁を受けなかったら次期スマホもHauwei一択の筈であったのだが。

SMSの繋がらない端末で楽天LINKを使う

2020-04-21 22:40:10 | 機種別の話題
SMSの繋がる端末に楽天SIMを刺し認証コードを受け取り、使いたい端末に入力すると認証可能!!
これは、今日見つけた情報ですが、今ほどできることを確認できました。やり方は以下の通り。先達のアイデアに感動感謝。。。

①楽天のSMSが使える端末(Aと呼ぶ)を準備し(保証機種やNOVAlite3やAQUOSsenseなどの繋がる端末を借りても良いと思う)楽天SIMを刺しておく。
②楽天LINKを使いたい端末(Bと呼ぶ)に楽天LINKアプリをインストールし、Wifi接続または楽天以外のSIMを刺しておく。
③B端末で楽天LINKを立ち上げ、認証要求画面で楽天SIMの電話番号を入力し送信する。
④要求に対する返信SMSがA端末に届く。
⑤A端末に届いたSMSのコードをB端末に入力し、送信する。
⑥認証が完了し、楽天LINKが使用可能となる。

これもそのうち塞がれるかもしれませんが、少なくとも現状は使用可能です。また、楽天LINKは同一番号では1台しか使えませんので、塞ぐ必要もないかもしれません。

楽天UN-LIMIT 現状まとめ 繋がらないときには

2020-04-21 12:43:17 | 通信事業者の話題
巷にフェイクニュースや憶測記事があふれていますので、実際に楽天UN-LIMITのSIMを持っている私が正直な話を伝えます。

我が家はauエリアで楽天オリジナルの電波は掴みません。楽天エリアだと異なる挙動となる様な話がありますが、私には検証できませんので、悪しからず。

1.現在分かっていることは以下の通り。

1)楽天保証機種だとSIMカードを差すだけで繋がり、楽天LINK認証も普通にできます。マジで楽天を使いたいだけなら、保証機種を使いましょう。

2)保証機種以外でも、huaweiのNOVAlite3や、SHARPのsenseシリーズ、OPPOの最近のものは保証機種並みに繋がります。ただし、2つの条件があります。①SIMロックフリーであること、②BAND3,18,26が使用可能であること。
senseはUQ版ならSIMフリーですが、au版でもdocomo版でもSIMロックを解除していないと使えません。docomo版だとパラメータ触って殺してあるband18,26を有効にしないと繋がりません。

3)その他の機種でも①LTEonlyの設定と、②APNの手動設定が出来れば、データ通信だけは出来るケースが多いようです。ただし、この場合SMSの受信が出来ず、楽天LINKのアクティベイトが出来ません。因みに私のZenfone Max M2は設定の保存が出来ず沈没しています。後日再々トライの予定。

2.噂の真相
1)電話番号の下6桁で楽天LINK認証できる→→4月13日に楽天にて塞がれた穴です。13日以降は出来ていません。

2)繋がる端末で楽天LINKにリクエスト出して、返ってきた認証SMSの番号を繋がらない機種で打ち込んで認証ができる→→最初の頃は出来たのかもしれませんが、実際にこれをやろうとしても現在の楽天LINKアプリでは、繋がる端末で届いた番号をアプリが自動で速攻送信して認証を行いますので、認証待ち端末での作業が後追いになるので無理です。

3)テザリングで繋がる端末経由で認証できる→→んな、訳ないだろう! 実際フェイクです。できません。

4)2枚SIM挿せるなら、別のSIMの方の番号でも突破できる→→できるわけ無い。LINKアプリがエラーを吐き出します。

5)SMSの繋がる端末に楽天SIMを刺し認証コードを受け取り、使いたい端末に入力すると認証可能→→なんとできてしまう!!
これは、今日見つけた情報ですが、今ほどできることを確認できました。

楽天UN-LIMIT 経過もう一回

2020-04-15 22:06:37 | 通信事業者の話題
結局いまだにZenfoneは使えません。

UMIDIGIはネットには繋がりますが、電話とSMSがダメです。

コマメな方が、5chのデータを整理してくれていて、分かりやすいですが、この情報で再度トライしても、私のA5 Pro君は言うことを聞いてくれません(泣;

https://seesaawiki.jp/rakuten-unlimit/d/%a5ȥåץڡ%bc%a5%b8 

仕方がないので、最も繋がりやすくて入手しやすそうなスマホを借りてきて、楽天linkを試すことにしました。第一候補はHauweiのNOVA lite 3ですが、GET出来そうもないので、次点のSHARP Aquos senseシリーズを物色。UQ版の無印senseを借りることができました。
結論として、SIMカードを刺すだけで、通信、電話、SMSが直ぐに使用可能となり、楽天linkのアクティベイトも難なく終了しました。電話番号は相変わらず表示されませんが、使えています。

やっぱり動作保証のあるスマホを使うべきですかねえ(苦笑y)

Umidigi A5 Pro レビュー

2020-04-13 12:24:05 | 機種別レビュー
パット見た目、iPhoneXRのパクリか?といった感じ。見た目は中々素敵です。
所有欲が満たされるというか。。。画面も値段(Amazonでセール11,000円位)を考えると上々でしょう。背面は奇麗です。ただし、かなりの重量感があり、これを嫌う方も一定数あると思われます。

接続の確認は以下の通り。
自宅のWi-Fi 問題なし
DMMのデータSIM DMMのAPNを設定し開通。以降問題なし。
auのVoLTE-SIM 設定なしで通話開通(一度設定画面で確認後、再起動後に開通)
楽天UN-LIMIT ネットで噂のAPNを手入力し、LTEonlyの設定でデータ通信は可能。電話とSMSは現時点で繋がらず

今のところ中華スマホで懸念の不審なバックグラウンド通信は見当たりません。
ウイルスバスターのスキャンでは、不審なものはないとのこと。
見た目は上級機種を窺わせるほど見栄えは良い。
サイズ感はまずまず、最近の一般的なものレベルと思います。
ただし重い。200gオーバーは手首が疲れます。
chromeやプリインストールのアプリはスムースに動いています。
しかし、ポケGO程度のゲームでも少々カクカクします。所詮はアンダークラスのSoC
動きのスムースさではzenfone max m2より明らかに落ちます。

サブで使うのなら許容範囲ですが、メインでは・・・と言いつつメインのzenfoneが楽天NGのため、現時点でメイン機として使用中です。うーん、もうちょいスムースに動いて欲しい。もう少し軽くしてほしい。。。

P.S.
書き忘れたので追記。こいつのカメラはピンボケ多発するし、写りも良くありません。一昔前のスマホレベルと思ってください。hauweiやoppoを経験した方には許しまじき状態と思われます。

主な仕様は以下の通り
OS:Android 9
SoC:Helio P23
メモリ:4GB
保存容量:32GB
MicroSD独立スロットあり
ディスプレイ:6.3型/19:9/2280×1080/FHD+
アウトカメラ:1600万画素+800万画素+500万画素
インカメラ:1600万画素
バッテリー:4150mAh
コネクタ:microUSB
サイズ
高さ:156mm
横幅:75.9mm
厚さ:8.2mm
重量 :203g
3G:WCDMA B1 / B2 / B4 / B5 / B6 / B8 / B19
4G:FDD-LTE B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B12/B13 / B17 / B18 / B19B20 / B26 / B28A / B28B