Samsungの国内ではエントリーレベルのスマホである。auではスペック的に一番下だと思う。何の因果かこの機種をサブ機として使用し出して1か月を超えてしまった。
使っていて思うのは、スペックの割には使いやすいということ。ブラウジング程度では何の問題も発生しない。ポケモンGO程度のゲームでは、ややもたつきが生じるが、A5Proのように使えないというほど酷くはない。3GBのRAMに32GBのメモリと最小限ではあるが、上手くチューニングされているように思う。
唯一の問題は電源周りで、前にも報告したが、この機体を保持している理由は充電と放電の不良が発生し、ファクトリーリセットを行って回復したので、売るときにはジャンク扱いにしかならないと思っているため。
っで、その後なのだが、2回ほど充電不良が発生した。充電開始を確認後就寝したのだが、朝になっても充電されていないという症状。コードの抜き差し程度では解決せず、電源を一旦切ると充電は可能になる。ここまでなら何とか使える状態。前回はこれが頻発したためファクトリーリセットを行った。
因みに家人に与えた代替のA20も2か月で1回同様の症状が出ている。この機種の地雷のように思う。ファクトリーリセットで直るので、致命的ではないが、一般ユーザーがこの症状に出会ったら、お手上げであろう。再起動位は行うだろうが、ファクトリーリセットを自分でできる人は周りにはあまりいない。auの場合、データをauサーバーに保管できるので、データ保管後にファクトリーリセットを行ってもサーバーからリセット後にデータをダウンロードすると、アプリと電話帳は復旧するので、回復は言うほどではない。しかし、保存していたcookieやアプリの設定は消えてしまうので、それなりに手間はかかります。
と言うことで、A20は当分サブ機の座を他に明け渡すことは無いでしょう(笑)。手持ちでマイナポイントアプリを使えるのはこの機種だけだし、サブ回線は楽天だから。。。
使っていて思うのは、スペックの割には使いやすいということ。ブラウジング程度では何の問題も発生しない。ポケモンGO程度のゲームでは、ややもたつきが生じるが、A5Proのように使えないというほど酷くはない。3GBのRAMに32GBのメモリと最小限ではあるが、上手くチューニングされているように思う。
唯一の問題は電源周りで、前にも報告したが、この機体を保持している理由は充電と放電の不良が発生し、ファクトリーリセットを行って回復したので、売るときにはジャンク扱いにしかならないと思っているため。
っで、その後なのだが、2回ほど充電不良が発生した。充電開始を確認後就寝したのだが、朝になっても充電されていないという症状。コードの抜き差し程度では解決せず、電源を一旦切ると充電は可能になる。ここまでなら何とか使える状態。前回はこれが頻発したためファクトリーリセットを行った。
因みに家人に与えた代替のA20も2か月で1回同様の症状が出ている。この機種の地雷のように思う。ファクトリーリセットで直るので、致命的ではないが、一般ユーザーがこの症状に出会ったら、お手上げであろう。再起動位は行うだろうが、ファクトリーリセットを自分でできる人は周りにはあまりいない。auの場合、データをauサーバーに保管できるので、データ保管後にファクトリーリセットを行ってもサーバーからリセット後にデータをダウンロードすると、アプリと電話帳は復旧するので、回復は言うほどではない。しかし、保存していたcookieやアプリの設定は消えてしまうので、それなりに手間はかかります。
と言うことで、A20は当分サブ機の座を他に明け渡すことは無いでしょう(笑)。手持ちでマイナポイントアプリを使えるのはこの機種だけだし、サブ回線は楽天だから。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます