
サザンカ満開で野鳥のレストランに
今週末に北九州市の市議会議員選挙があるみたい。 私は下関市民だから投票できないですが 挨拶に来られるので何となく 手を振ったり、握手したりしています ^-^; しかしま~な...

ガルビネアシリーズ
今は園芸関連の全国誌への執筆はしていませんが 地域の情報新聞社様のコラムなどに執筆を続けています。 ...

タネカラ2
職場付近に連日イノシシが出没しています (;´Д`); 園内に入ってきたら大変なことになるので警戒中なんですよ。 ...

タネカラ
今日は休日ですが、今年の活動の重要な打ち合わせ。 半年分の予定が埋まりつつあり 今年も何だか慌ただしい一年になりそうな予感ですが これが自分の生きている証なんだってことで ...

夢の続き・・
朝のニュースで目が覚めました! 初任給40万円だとぉー!! それでも人材確保が難しい時代なのですね (;...

芯から冷え冷え
本日は冬の野山観察会を行いましたが もうね、べらぼうに寒かった (;´Д`); にも拘わらず、たくさんご参加下さっ...

分からないことだらけで面白い♪
飼育中の変形菌の動きが鈍くなってきました ^-^; そうはいっても、子実体に変形するようなこともないみたい。 ...

フラグラントガーデンや~
キンキンキンキン・・ 「はあ?何?」と振り返ってみたら なぜか室内干し用の洗濯ばさみのひとつだけがユラユラとスイングしていて 金属の柱に当たりながらキンキン鳴らしているの (...

静寂に包まれて
先日(1月4日)訪ねた英彦山(福岡県添田町) 豊前坊からシオジ林まで登りましたが 静寂に包まれていましたよ。 野鳥の鳴き声もない・・ 緑は天然のヒノキと林床のコケのみ・...

開花状況
キャベツひと玉1000円超えのニュースみましたが 天候不順だけが原因ではないのでは? 燃料価格上昇...
- 日記(318)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(53)
- 秋吉台の花(78)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(38)
- 英彦山の花(15)
- 長門峡の花(18)
- 野草(157)
- 帰化植物(15)
- 木本(園芸)(106)
- 木本(非園芸)(135)
- 巨樹探訪(50)
- 名木探訪(19)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(132)
- 草花(221)
- 球根(153)
- 多肉(62)
- サクラ(53)
- ツバキ・サザンカ(62)
- ツツジ(32)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(81)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(48)
- ガランサス(44)
- クリスマスローズ(21)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(16)
- ヤサイ系(76)
- サトイモ科(50)
- 山行・野外活動(145)
- 庭(88)
- シダ(22)
- きのこ(84)
- 変形菌(10)
- 生物(103)
- サギちゃん(10)
- 展示会(150)
- 祝島(13)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)