イヴァンカさんみたくお金もっていないけど・・ (;´Д`)。
ビンボー人の私にも最高のおもてなしをしてくれる秋吉台へ(なんじゃそりゃ)。
早朝の長者ヶ森。
霧がかかって幻想的♪
週替わりで咲く花の種類が変わる秋吉台ですが
そろそろ今年最後のメンバーに。
ヤマジノギク
晩秋の秋吉台を彩ります。
この花が咲くと、今年も終わりが近いなあと寂しくなります(汗)。
で、毎回の「地獄台」 ^-^。
この度の目的は「リンドウ」の観察です♪
ですが!
リンドウがお寝坊さんであることを忘れておりました(笑)。
花は午前8時頃から開きはじめますので
先にセンブリの花を載せておくとしやす ^-^;
薬草として有名なセンブリ。
千回振っても苦いからセンブリですね。
多分、何回振っても苦いと思うんだ、うん。
「ムラサキセンブリ」
一歩一歩、気をつけて歩かないと踏んでしまいそうなくらい
たくさん生えています。
「センブリ」
おそらくセンブリ。
というのも、秋吉台にはよく似たイヌセンブリもあるからです。
ただ開花時期と、萼片の長さ等からして間違いないでしょう。
このように、ムラサキセンブリとセンブリは混じって生えていますよ。
やらせではございません(笑)。
すごい接近して生えていたので思わず撮りました ^-^;
地獄台での株数はムラサキ6、センブリ4くらいかな。
写真では分かり難いですが、草姿はずいぶん異なります。
ムラサキセンブリのほうが草丈高くゴツい感じで
センブリは草丈低く華奢な感じ。
ただ、交雑するとかしないとか、ここはしっかり調べなければなりませんが
花色の濃淡や、草姿は両種ともに変異があるし、微妙な個体があるのは確かです。
長くなりましたので、続きは明日にしよう。。
秋吉台でよくみかける白いカタツムリ。
キュウシュウシロマイマイだそうです。
オシャレなカタツムリ♪
最新の画像もっと見る
最近の「秋吉台の花」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(311)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(49)
- 秋吉台の花(77)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(37)
- 英彦山の花(14)
- 長門峡の花(18)
- 野草(157)
- 帰化植物(15)
- 木本(園芸)(105)
- 木本(非園芸)(131)
- 巨樹探訪(49)
- 名木探訪(19)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(131)
- 草花(216)
- 球根(152)
- 多肉(62)
- サクラ(52)
- ツバキ(61)
- ツツジ(32)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(81)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(48)
- ガランサス(39)
- クリスマスローズ(21)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(15)
- ヤサイ系(76)
- サトイモ科(48)
- 山行・野外活動(141)
- 庭(84)
- シダ(22)
- きのこ(82)
- 変形菌(9)
- 生物(98)
- サギちゃん(10)
- 展示会(146)
- 祝島(12)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)
バックナンバー
人気記事