うっTと植物たち。

観ているだけでも痺れてきそう

フィールドではキノコが目に留まる季節となりました ^-^。

そろそろ菌活を始めたいな~と思うし

今年はいくつかのレア種探訪も予定しているところです。

とりあえず去年、自生地を探すも見つからなかった

アカイカタケの自生地は今年も訪ねたいと思っています。

毎年出るとは限らないのがキノコなのですけどね ^-^;

 

今のところ決まって毎年同じ場所に出るヒカゲシビレタケ

ちゅうか年々増えている(汗)。

かわちぃキノコですが柄の模様なんかが毒々しいでしょ。

シロシビンやシロシン(幻覚成分)を含有し

激しい幻覚作用を引き起こします。

なお、麻薬及び向精神薬取締法で麻薬原料として規制されている種であり

所持することは違法となっています。

そのようなキノコですので、観るだけにしよう。

これを採って食べようって人はいないと思うけど ^-^;

 

ホウライタケの一種

 

これは去年見つけた謎のホウライタケの仲間です。

レモンイエローでとてもキレイでした♪

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「きのこ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事