日ハムの大谷選手は二刀流で結果を出しているから凄い。
しかし、うちの相方「どうやってバット2本もつの?」ですからね(汗)。
あのね・・たぶん無理だと思うな、うん(汗)。
定番のソメイヨシノ。
職場には20種類の桜があって、早いものは2月から咲き始め
遅いものは4月下旬まで楽しめます。
春本番ですね♪
この度はツバキを載せようと思います。
ツバキってもう終わりじゃないの~って感じですよね ^-^;
確かに東洋種はほとんど終わりです。
しかーし!西洋種は今が一番の見ごろなんですって。
それでは今日撮ってきた写真をアップします。
`グランドスラム´
西洋種はとにかく大輪~極大輪の品種が多いですね。
東洋種とは品種改良の方向性がずいぶんと違うようです。
グランドスラムは赤!いっさい青味のない真の赤です。
これほど赤い品種は東洋種にはあまり見られません。
`トム・ケンバトソン´
グランドスラム同様に真赤な花。
手の平ほどの大輪花です ^-^。
西洋種は花が重たいので、枝がしなり、おおよそ下向きに咲きます。
まだ完全に開いていませんが、まるでカーネーションのような咲き方の`ハワイ´
こんなの、東洋種にはないよね。
`エレガンスシュープリーム´
人気品種`カバーガール´
古い品種ですね。
`シロ・チャン´
`エクストラバカンサ´
この絞り模様は東洋種にもありますが・・
実物をみれば花の大きさに驚くでしょう。
少しオーバーかもしれませんが、人の顔ほどの極大輪花を咲かせることも。
私個人的に好きな品種の写真ばかりを載せましたが
西洋種は個性派揃いで、まだまだ面白いものがたーくさんあります ^-^。
日本では小~中輪のおとなしい花が好まれる傾向があります。
なので東洋種はそんな品種が多いですね。
西洋種にも小~中輪の品種がありますよ♪
大きいのは植えるにはチョット・・って思いますよね、私も庭には植えたくない(笑)。
でも小~中輪の西洋種はオススメです。
西洋種は花は小さくても、しっかり個性がありますからね~。
コメント一覧
うっT
楓
うっT
うっT
TOTORO-K
楓
楓
最新の画像もっと見る
最近の「ツバキ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(311)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(49)
- 秋吉台の花(77)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(37)
- 英彦山の花(14)
- 長門峡の花(18)
- 野草(157)
- 帰化植物(15)
- 木本(園芸)(105)
- 木本(非園芸)(131)
- 巨樹探訪(49)
- 名木探訪(19)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(131)
- 草花(216)
- 球根(152)
- 多肉(62)
- サクラ(52)
- ツバキ(61)
- ツツジ(32)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(81)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(48)
- ガランサス(39)
- クリスマスローズ(21)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(15)
- ヤサイ系(76)
- サトイモ科(48)
- 山行・野外活動(141)
- 庭(84)
- シダ(22)
- きのこ(82)
- 変形菌(9)
- 生物(98)
- サギちゃん(10)
- 展示会(146)
- 祝島(12)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)
バックナンバー
人気記事