こちらも有名な菊花展「東京都観光菊花大会」
主催は東京都と日比谷公園菊花連盟で
日比谷公園で開催されています。
大正4年から続く伝統ある菊花展で
大菊を中心に、懸崖や江戸菊など様々なジャンルの菊が並びます。
コロナ渦以降中止となっていましたが、4年ぶりの開催です。
それでね!いきなり感想から書いてしまいますけども
こんな大輪の大菊は初めて見ました ( ゚Д゚);
極々大輪です!
今回周ったどこの菊花展よりも桁違いに花が大きかった・・
いや~私も西日本各地の展示会に足を運びますし
大阪にいたころは、ひらパーにも通いましたよ。
元職場でも県内最大規模で菊花展を開催してきましたけど
はっきり言って、こんな極大輪花は見たことがない ( ゚Д゚)!
とにかく凄い迫力。。
係の方がいたので栽培法、コツみたいなところをお聞きしたかったですが
私みたいな若造がいきなり行って教えって下さいってのも失礼な話。
じっくり見ることによって参考になることも色々ありまして。
とくに懸崖菊の仕立て方はとても参考になりました。
まず誘引するポイントがやはり桁違いに多かった・・
私のは仕立て方が甘っちょろいのがよく分かりました (;´Д`);
こうやって本物を見て歩くのは大変有意義です。
いくら参考書を穴が開くほど読んでも
実物を見なきゃ分からないことはたくさんありますからね。
福助もダルマも極大輪でした。
懸崖はやはりまだ咲き始めたばかりで
開催期間中は残念ながら間に合わなかったでしょうけど
枝の配置なんかが見られただけでもよかったです。
日比谷公園の樹木を楽しんで
皇居前の芝生でちょっと遅い昼食。
時短と節約のため、3日間コンビニで済ませる。
グルメのほうはあまり興味ないので ^-^;
ハナミズキがきれいに紅葉していました♪
ハナミズキやヤマボウシの紅葉は早いし
条件が揃えば、非常に鮮やかに発色します。
琉球ツツジのいろいろが季節を間違えて咲いていて
これは花が見られてラッキー♪
写真の花は大変貴重な伝統園芸品種`薄化粧´
さすがに毎年訪ねていると、少し賢くなりました(笑)。
たとえば次の目的地をネットで検索すると
路線経路がぱっと出てくるのですが
じつはかなり大回りだったりするわけです。
1~2km歩けば着いたり
ちょっと歩いて別の鉄道会社を利用したほうが早かったり
何となく分かってきて、ずいぶん効率よくまわれるようになりました ^-^;