「異常なし」

昨日入院して今日午前中かかって大腸検査をしたが、「異常ありません」という。ついでに胸部その他の検査もしてもらったが、詳細は1,2週間間かかるのだが、問題なさそうである。15年ほど前に、大腸にたくさんのポリープが生まれて切除してもらったが、それから1,2年ごとに「あなたはポリープを成長させやすい体質ですね」といわれながら、これをとってもらった。今回は「もう年齢も年齢だからポリープの点検は3年ごとぐらいでいいです」とのこと。ポリープも油断ができないと10数年前にいわれて「ヘタすると癌になるかも」ということだった。この成長が遅くなったことは安心したというより「退化」のきざしが大きくなったということかも、と思う。

10年ほど前に、胃にも「胃炎」症状ができたので2年ごとにこのチェックもしている。胃カメラだ。胃の検査は口から、大腸検査は下から小さいカメラを体内に入れる。目の前のテレビに我が体内が映るのだが、どこがどうなのかよくわからないが、どちらもおなかがムカつく。まあこれもだいたい20~30分程度の辛抱。バリュームよりもはるかにアトクサレがない。
「後期高齢者」にバージョンアップしたら、ヤタラに医療費が高くなった。前回は1万円でおつりがきたのに、今回はこの3倍。

いずれにせよ、あまり神経質にならない程度に適当な注意心をもって健康を心がけることが必要だろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 検査入院 TPPに参加... »