私たちの高校は通信制高等学校である。通信制高校という制度は、生徒の諸条件に対応してシステムを編成できるという点で非常に柔軟のしくみである。だから、最近たくさん通信制高校が生まれているし、また生徒が増えてきている。私たちの高校は「毎日通学」型のコースと月に一度通学するコースをもっている。どちらにしても、通信制の必須として所定の字数「面接指導」を行われなくてはならない。私たちは、毎日通学する生徒たちのための面接指導を本部校のある和寒町で、年間2回スクーリングとして実施している。「夏季」と「冬季」である。今回、2月2日から6日まで4泊5日をこれに当てた。 . . . 本文を読む
今日は夜8時まで「世界史」の授業。今年の夏「高認」をめざすMちゃんの相手をした。熱心で、中学校時代(10年近く前)とは比べものにならない。こういう勉強なら本当に楽しい。明日から和寒スクーリング。4泊5日。雪と寒さはどうだろう。このブログも休憩せざるを得ない。 . . . 本文を読む
フリースクールという社会的に言えば「学校」でもないし、「塾」と言うには少々違和感を与える存在であるが、今の教育環境からはなくてはならない意義のある教育機関の一つを、いかにしてその位置を高めるか、が私の今のきわめて大きなテーマである。 . . . 本文を読む
今週は忙しく帰宅がほとんど毎日9時過ぎ。メシを食べて一段落したらもう11時という感じだ。昨年末に亡くなった高峰秀子さんの映画を観たいと「浮雲」を通信レンタルで借りたのだが、なかなかおちついて観ることができない。 . . . 本文を読む
歩数計を買った。私よりは若いがそれなりの年齢をもっているS先生が、健康のために毎日2万歩は歩くことにしている、といっていたこともあり、私も1万歩は歩くことにした。これが、今年の小さい目標の一つにする。 . . . 本文を読む
生きてきて、今日が70数回目の元旦である。「今年もまた…」とか「今年こそは…」などという感想をもつことがこの日の心のパターンであるが、今日もまた同じような気持ちではある。いただいた年賀状にも、激励や共感の内容が多い。 . . . 本文を読む
今年も終わり。わが家で恒例の大掃除。これまで半日で終わっていたのに夕方までかかった。主として居間だけだったが、おいてある一つ一つを動かしてそのウラまでかなり丁寧にクリーンにした(つもり)。少々疲れを感じている。 . . . 本文を読む
御用納めという言葉は、役所用語のようだが、1年間の仕事のしめくくりという意味で使っても不自然ではないだろう。今日28日が例年通りの御用納めという仕事納めの日だった。 . . . 本文を読む
ご存じNHKの準大河ドラマ。原作は司馬遼太郎さん。これまでマジメに見てきたわけでもないので詳しいコメントを書くということにはならないのだが…。明治期の知識人軍人たちの友情とか明治期という近代日本の勃興期に精一杯生きた人間像とか、ということも分からないでもないのだが、今回の日露戦争前半を見た限りでは、ちょっとした「あれ変だな」という感じが生まれることを禁じ得なかった。 . . . 本文を読む
今日23日は今上天皇の誕生日で祝日である。昭和天皇の誕生日は4月29日で、現在は「昭和の日」という祝日、明治天皇の場合は、戦前は「明治節」と言われていたが、今は「文化の日」の11月3日。大正天皇は8月31日というが、今は特別な日ではない . . . 本文を読む