「迷惑」メール

今のPCアドレスを使用してから、2年余になるのだが、どうして知ったか、よくもさまざまな「迷惑」メールが来るものだ。わがサーバーは、メール拒否機能をもっているので、来る迷惑メールのアドレスを次々に登録している。500件まで登録できるのだが、今のところ170件以上のアドレスを「拒否」している。しかし来る迷惑メールはさっぱり減らない。
拒否登録したアドレスからは来ないのだが、微妙に名称を変えて送りつけていると思われる。
出会い、異性交友、カネがもうかる、振り込みますよ、などの勧誘がほとんど。特にカネがもうかるとか、何百万円を振り込むなどという言葉に惑わされて返信する人が多いのかも知れない。一切無料です、という言葉がしらじらしい。どういう反応になるのか、若干興味あるのだが、ここは「君子危うきに近寄らず」。
メールアドレス変更をすればいいのだが、いろいろな所に「登記」している関係で、変えると差し支えが出る。しばらくは根気くらべか。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 大相撲の八百... 第3回日本フ... »