こんばんは、
でございます。
前日、リーダーえりざべえすから
緊急招集を受けた、オラとベンギンメンバー。
3人でカラオケ武闘会となりました。
3人だから、曲数多くてチト大変。
天地真理:曲名忘却
大場久美子:キラキラ星あげる
高橋ひろ:ランチタイムグッバイ
倖田來未:キューティーハニー
(PV目当てです。すまん。作曲:渡辺岳夫は好きだから許してくり。)
南野陽子:楽園のDoor
スガシカオ:サヨナラ
サーフィス:空っぽの気持ち
ポルノグラフティ:アポロ
ラルクアンシェル:ヘヴンズドライブ
<ぼくらの小松崎茂展記念>
UFOロボグレンダイザー:オープニング
マジンガーZ:挿入歌
松崎しげる:愛の静けさ
joyはいろいろ入ってますね。
スゴイなぁ、松崎しげるなんて「ワンダフル・モーメント」入ってるし。
個人的には杉田二郎「やわらかい心」を入れてくれると
嬉しいんですけど。
昔のTBSのドラマのオープニングテーマだったとおもう。
時期は「ありがとう」よりも後です。
調べたところ1979年の曲のようです。
こちらで視聴可能。 by![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
追記:ネットマイルストアでダウンロード購入しました。
こういう歌詞だったのね。メディアプレーヤーで聴きまくり。
や~、いい歌だわぁ。みささまもでひ。
CDではこちらゴールデン・ベスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
前日、リーダーえりざべえすから
緊急招集を受けた、オラとベンギンメンバー。
3人でカラオケ武闘会となりました。
3人だから、曲数多くてチト大変。
天地真理:曲名忘却
大場久美子:キラキラ星あげる
高橋ひろ:ランチタイムグッバイ
倖田來未:キューティーハニー
(PV目当てです。すまん。作曲:渡辺岳夫は好きだから許してくり。)
南野陽子:楽園のDoor
スガシカオ:サヨナラ
サーフィス:空っぽの気持ち
ポルノグラフティ:アポロ
ラルクアンシェル:ヘヴンズドライブ
<ぼくらの小松崎茂展記念>
UFOロボグレンダイザー:オープニング
マジンガーZ:挿入歌
松崎しげる:愛の静けさ
joyはいろいろ入ってますね。
スゴイなぁ、松崎しげるなんて「ワンダフル・モーメント」入ってるし。
個人的には杉田二郎「やわらかい心」を入れてくれると
嬉しいんですけど。
昔のTBSのドラマのオープニングテーマだったとおもう。
時期は「ありがとう」よりも後です。
調べたところ1979年の曲のようです。
こちらで視聴可能。 by
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
追記:ネットマイルストアでダウンロード購入しました。
こういう歌詞だったのね。メディアプレーヤーで聴きまくり。
や~、いい歌だわぁ。みささまもでひ。
CDではこちらゴールデン・ベスト