てんぱっていきまっしょい。

国内旅行をこよなく愛する人間の日記です。でも最近は出かけてないよねぇ。(現在コメントは事前承認制にしています。)

ナンマスターな件について

2008年08月13日 | Weblog
この日は、みさちゃんのジム&卓球友達を連れて
大府市の「ナンマスター」へランチを食べに行きました。
みさちゃんがお友達を連れて行きたいと
言い出したからなんですけど、この手の食事の注文係として
オラがお供を頼まれたわけです。



二人はライスで、オラはナンでランチを注文。
表のボードには「茄子・チキン・ジャガイモ」とだけ書いて
あったので内容を尋ねたのですが
スタッフも日本語が堪能でないため
結局ランチのカレーの内容が何かはよくわかりませんでした。


まずは、スープとサラダ



オラのカレーとナン。

ここでやはり、ランチのカレーを確認できなかったことは
ちょいと困りました。
ランチは「スープカレー」でした。
(ジャガイモが入るから違うかも?とも思いましたが)
前回のスープカレーはただの「ゆるいカレー」だったけど
今回はちゃんとスープ状になってました。

スープカレーはとろみのあるカレーよりも辛さを
強く感じるので、辛さのレベルを下げて注文する
ようにしているのですが、何が来るか判らなかった
ので普通のカレーの辛さで注文してしまいました。
ちょっと辛かったっす。

ナンはスバカマナに比べると、やや小ぶりで薄く
モチモチ感が少ないですが、香りが良く美味しかったです。
こちらにドリンクがついて、税抜き940円でした。
ナンが食べ放題です。おかわりしない人には高いかな。
正午を過ぎた頃から、徐々にお客さんが増えてきました。
だいぶ定着したみたいですね。
夜は目立たない位置なので、皆さんに覚えてもらえると
いいなぁ。

                    by 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 職場でアイスティーな件について | トップ | 犬侍:放浪するの巻 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう! (kimiko)
2008-08-12 01:35:42
や、昨日カレーだったんでしけどねσ( ̄∇ ̄ )

こっちでもカレー専門店に行きたいな、とか思うんですけど、なかなか行けなくて…
こないだも、スバカマナの話をしてたとこだったもんで、夜中でも食欲そそりますな。
うちのダンナさんは、「夏は毎日カレーでもいい」とか言うてはりまっせ。


返信する
夜中にグルメ内容は (かめきち)
2008-08-12 19:38:40
>kimikoさん
夜のテレビ番組のラーメン情報とか
食べ物の情報って、凄くそれが食べたくなりますよねぃ。
あれは、罠ですたい。
返信する
ごぶさたしてます… (kazu)
2008-08-19 13:30:38
 またナン食べてる
ナン好きねェ…
そっちは残暑厳しいん?
返信する
お久しぶりっす。 (かめきち)
2008-08-19 19:30:00
>kazuさん
お久しぶりです。
小説は一段落みたいですね。
お疲れ様でした。

ナン好きですね、そんなにしょっちゅうでもないんですが
自力で食べに行くと、ナンになっちゃうんですよね。
普段はうどんとかです。
残暑は、まだ来ていない気がします。
まだ盛りってカンジです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事