続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

ササユリを見に

2020年06月21日 04時18分28秒 | 日記

6月16日(火) 面ノ木から帰った夕方前山のササユリを見に行きました

沢山出ていたササユリは殆どが今年生えて来たようで花を咲かすまでには至っていませんでした

何本か有った古株は種を付けていました

6月に入ってから一度も来ていないので16日の間に全ては終わって居たようです

 

西ルートの登山口にオカトラノオが咲いていました

 

ウツボグサの群生はセイタカアワダチソウに侵略されたのか随分少なくなっています

 

田んぼの水路にホタルブクロ

 

我が家のアジサイ名前はカミに聞いても「フェアリー何とか!」

 

ダンスパーティーは3株一寸暗かった所為か色が青っぽいですが…

 

大体はこんな色です

 

土手の草この辺りは翌日に刈りました

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする