超空洞からの贈り物

様々なニュースや日常のレビューをメインに暗黒物質並に見つけ難い事を観測する、知識・興味・ムダ提供型共用ネタ帳です。

これまで撮影されたなかでもっとも鮮明な太陽系外惑星の映像、カリフォルニア大が公開

2009年02月03日 20時08分12秒 | Weblog
NASAの「スピッツァー宇宙望遠鏡(Spitzer Space Telescope)」を用いた観測により地球から191光年離れた太陽系外惑星「HD 80606b」の鮮明な映像の撮影にカリフォルニア大学サンタクルーズ校の研究グループが成功していたことが1月28日、同大学の発表により明らかとなった。

 この研究を主導したのはカリフォルニア大学サンタクルーズ校のグレッグ・ラフリン(Greg Laughlin)博士を中心とする研究グループ。

 研究グループは、スピッツァー宇宙望遠鏡を用いることにより「HD 80606b」の衛星軌道を詳細に分析。その結果、「HD 80606b」が恒星の回りを回る際、恒星の光の一部を遮るトランジット現象を利用して、太陽系内惑星と同じように鮮明な映像を撮影することに成功した。

 研究グループによると「HD 80606b」は彗星のように極端な楕円軌道を描いて親星(恒星)の周りを回っており、「HD 80606b」が親星の最接近する近星点では惑星温度も急激に上昇。近赤外領域の輝度温度による観測結果からは、その表面温度はたった6時間の間に摂氏527度から1227度まで上昇していることが判ったとも述べている。

 画像は研究グループが公開した「HD 80606b」の映像。三日月形の青い部分は、星の散乱光。濃い青色の部分は、レイリー散乱とアルカリ金属イオンの吸収とが合わさって生じたもの。


綺麗だ。で片付けてしまうのも何だけど…
科学技術の進化が感じられる一枚ですね。

最新の画像もっと見る