![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3f/49c9910808e6a0a4ac31a41ce572d415.jpg)
ケンコー・トキナーは、雨の日の撮影をサポートするアイテムとして、「カメラレインカバー HT」を発表。6月22日より発売する。
メインの生地に、高撥水・透湿素材のブリザテックを採用したカメラレインカバー。雨や水しぶきをしっかりはじきながら、内側の湿気を逃がすという。なお、レインカバー内部に手を入れ続けて操作した場合など、透湿性能より湿気の発生が多い場合は、内部がくもる可能性があるとのことだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/67/cac7118005a2ceadb9c60917898e1131.jpg)
また、大型液晶モニターを搭載したカメラの視認性を高めるため、PVC製の大きな透明窓を採用した点も特徴。この窓は天面部まで延長しており、メイン液晶はもちろん、肩部のサブモニターまでしっかりと視認できるという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fd/9e09397f5f7f81382f5d014168f19cfe.jpg)
サイズは、標準レンズ用の「Mサイズ」、望遠レンズ用の「Lサイズ」を用意。カラーラインアップは、ネイビーカラー、モスグリーンの3色。また、ナイロン製の生地を主生地として使用しているので、使わないときはコンパクトに折りたたむことが可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f2/42c500f51ff7471893e7d4b8eb2b6dbe.jpg)
「Mサイズ」の本体サイズは天200・地230(幅)×200(高さ)×(奥行)mm、重量は87g。「Lサイズ」の本体サイズは天200・地250(幅)×250(高さ)×380(奥行)mm、重量は114g。
価格はオープンですが、Mサイズが4,900円(税別)前後、Lサイズが4,400円(税別)前後の販売価格を想定しております。
商品該当サイト
雨の日はあんまり撮影行かないけど、もしものために。
メインの生地に、高撥水・透湿素材のブリザテックを採用したカメラレインカバー。雨や水しぶきをしっかりはじきながら、内側の湿気を逃がすという。なお、レインカバー内部に手を入れ続けて操作した場合など、透湿性能より湿気の発生が多い場合は、内部がくもる可能性があるとのことだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/67/cac7118005a2ceadb9c60917898e1131.jpg)
また、大型液晶モニターを搭載したカメラの視認性を高めるため、PVC製の大きな透明窓を採用した点も特徴。この窓は天面部まで延長しており、メイン液晶はもちろん、肩部のサブモニターまでしっかりと視認できるという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fd/9e09397f5f7f81382f5d014168f19cfe.jpg)
サイズは、標準レンズ用の「Mサイズ」、望遠レンズ用の「Lサイズ」を用意。カラーラインアップは、ネイビーカラー、モスグリーンの3色。また、ナイロン製の生地を主生地として使用しているので、使わないときはコンパクトに折りたたむことが可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f2/42c500f51ff7471893e7d4b8eb2b6dbe.jpg)
「Mサイズ」の本体サイズは天200・地230(幅)×200(高さ)×(奥行)mm、重量は87g。「Lサイズ」の本体サイズは天200・地250(幅)×250(高さ)×380(奥行)mm、重量は114g。
価格はオープンですが、Mサイズが4,900円(税別)前後、Lサイズが4,400円(税別)前後の販売価格を想定しております。
商品該当サイト
雨の日はあんまり撮影行かないけど、もしものために。