『アクセス解析』ページごとの閲覧数を元に、独自の集計をしたポイントによる2013年2月の、1日だけでなく1ヶ月トータルした部門のランキングを発表しま~す。
なお1ポイント=1回、というわけではありません、念のため。
また、タイトルはそのままではなく、コンパクトにまとめていたり、間違ったりしているものがあります。
1 120ポイント あの熟女がぶっちぎりで1位! 2位は福山競馬の旅…当ブログ1月トータル部門ランキング発表!
1月のランキング発表が2月のランキング1位という、「これでいいのか?」という疑問もないではないものとなりました…。
なお本来、1位であった“48歳熟女”がこの記事の画像となるべきではありますが、何度も同じイラストを使っているので2位の福山競馬の写真としたのでした。
2 75ポイント やっぱ、熟女は需要があるらしい…『ある熟女』2人目は48歳でございます
出ました、48歳熟女さん。投稿は去年の秋なのに、いまも2位にランクイン。
たぶん、『熟女 イラスト』あたりで検索すると当ブログではこれが最初に出てくるためだとおもわれます…。
3 60ポイント 雪のなか、高尾山で食ってあったまりました…ワシ流 山メシ1 中華ぶちこみうどん
“雪の高尾山3部作”のうち、投稿初日では2番目だったものの、トータルするとこちらが歳上位でした。
「食い物関係の作品ができたら、漫画化としてもう少し売れるはず…」との思惑で不慣れながら今年に入ってからはじめた山メシ、「やっぱりな」という手応えがあった!?
なお山メシだけでなく、ワシ流 昼メシ、と おやつ もやっていく予定どぇ~す。
4 53ポイント 雪山と化した? 高尾山を“チェーンを巻いて”歩く…『あるきんぐ&のぼりんぐ』雪の高尾山
投稿初日は1日部門でランキング次点でした。
となると“雪の高尾山3部作”はどれもベストテンには入っていませんが、トータルすると3つともランクインしているという、息の長い活躍としていることになりますな~。
4 53ポイント “宝の山”に登って、ロウバイの花に春の息吹を感じる…
こちらは高尾山でなく、秩父鉄道長瀞駅近くの宝登山。1日部門でも堂々の2位にランクイン。
まだまだ寒い時期だけど、春を感じるものってのは、人目をひくものなんでしょうネ。
なお宝登山は山メシもランクインしています。
6 52ポイント こっちは、どうやら銀河鉄道…顔ハメ温泉ひとり旅・花巻温泉2
1日部門では堂々の1位を獲得も、トータルでは6位。
けどまあ、よしとしましょう。
6 52ポイント 身長3メートルでミニスカだから、いつもパンチラ!『ぼおキャラ図鑑…』むすず・改/熱血硬派くにおくん
もともとちょくちょく閲覧されていた記事の改訂版。むずず はオリジナルキャラだとおもいますので、そのうちまた別のかたちで登場するかも?
なお、本来なら今回の発表の画像は48歳熟女にすべきですが、それだとまたまた同じイラストになってしまうので、マンガ/イラスト関係では次点である こちらを使用しました。
8 49ポイント 新雪まぶしい美の森を、スノーシューで歩く…『あるきんぐ&のぼりんぐ』
雪の高尾山、ロウバイの宝登山と共に『あるきんぐ&のぼりんぐ』が3ヶ所ランクイン。
1日部門でも5位に入ってま~す。
8 49ポイント 雪の高尾山登頂の証拠写真どぇす
こんなのまでランクインしてしまった“雪の高尾山3部作”でした…。
10 48ポイント バレンタインに68歳 熟熟女はいかが?『ある熟女18人目は規定オーバーだけど実験どぇ~す
1日部門でも9位入賞、熟女強し!
10 48ポイント こんな雪の日には、牛肉ぶちこみ米のめん であったまろう! わし流 山メシ1
「こんな雪の日…」とあるのは投稿日に雪が降っていたためで、実際には宝登山に登ったときの山メシです。
そうか、食いものが2つランクインしたか…。
次点 47ポイント “よくある質問”に作者が答えます! 初公開マンガ『石川バンザイ』5ページ目だゴエ
1日部門では2位も、トータルでは次点止まり。
が、マンガはこれからも当ブログで公開予定で~す。
時短 47ポイント SAMURAI COMICブロークン英語バージョン制作ほとんど進まず…
ホントはもう完成しているのに、わざと難航しているフリをして気をひいた甲斐があったようです?
なお3月にはいよいよこの“世界進出作品”がスタートします!
…そしてすぐ終わります。4ページしかないので。