仙台にはマンガ『わし流 プロレス絵ンマ帳』の自腹取材でWARの6人タッグトーナメントを見た記憶があります。UWFインターも見たような…たしか田村VS桜庭や、新日の木村健吾VS金原も見たような気も…。
その他でも1回か2回、ビジネスホテルに宿泊したことはありますが、観光らしい観光はほとんどしていませんでした。
なので今回、盛岡からUターンして「強姦致傷」(ネタはストック)を傍聴したあと、わりと近くの仙台城址に行ってみることに。
よくテレビドラマなどで出てくる伊達政宗の銅像はここにありました。
おみやげ売り場を覗き、ちょうど白石に行ったとき買った片倉小十郎の箸が痛んできたので伊達政宗の箸を買おうかな…と12~3分ぐらい悩みましたが、できれば信長あたりの箸がほしいな、ということで、結局買いませんでした。
やっぱり買えばよかったかな…。
ブッックマークからユーチューブにある動画・まんがムービー第5弾『6年おじさん組だぞ!』キャラ名鑑に行けるとおもいます。
ゴリラ、黒猫、畑えもんもよろしく。
第6弾は他流試合に出陣、第7弾は山ムービーの製作中なのです。
にほんブログ村 漫画家
↑コレはランキングなのです。(2014年8月17日)
その他でも1回か2回、ビジネスホテルに宿泊したことはありますが、観光らしい観光はほとんどしていませんでした。
なので今回、盛岡からUターンして「強姦致傷」(ネタはストック)を傍聴したあと、わりと近くの仙台城址に行ってみることに。
よくテレビドラマなどで出てくる伊達政宗の銅像はここにありました。
おみやげ売り場を覗き、ちょうど白石に行ったとき買った片倉小十郎の箸が痛んできたので伊達政宗の箸を買おうかな…と12~3分ぐらい悩みましたが、できれば信長あたりの箸がほしいな、ということで、結局買いませんでした。
やっぱり買えばよかったかな…。
ブッックマークからユーチューブにある動画・まんがムービー第5弾『6年おじさん組だぞ!』キャラ名鑑に行けるとおもいます。
ゴリラ、黒猫、畑えもんもよろしく。
第6弾は他流試合に出陣、第7弾は山ムービーの製作中なのです。
にほんブログ村 漫画家
↑コレはランキングなのです。(2014年8月17日)