山の麓の茶の湯つれづれ

山形県金山町の茶道教室です

酒田のうなぎの名店、玉勘に行ってきました

2025-01-19 17:45:33 | ランチ

家族で美味しいものを食べたい、ということで

酒田のうなぎ割烹「玉勘」さんにランチに行ってきました

歴史のあるお店で、店構えも風情があります。

鰻重と、ひつまぶしをそれぞれ注文しました。

 

前回来店したときにいただいた卵焼きがとても美味しく、今回も注文しました。

分厚くふわふわで甘い卵焼き。やみつきになります。

お品書きで気になっていた「うざく」も注文してみました。

うざくは、うなぎの蒲焼ときゅうりの酢の物だそうです。

焼きたてでまだほんのりあたたかい蒲焼とシャキシャキのきゅうりがとても合います。

やはりうなぎは特別なご馳走ですね。

夏バテに効くイメージですが、冬の冷えて活力が足りない身体にも効果てきめんです。

頻繁には食べられないけれど、お祝い事や特別なときにまた来たい、そのために毎日頑張ろう!と思わせてくれるお味でした

 

 

コメント

酒田の玉勘さんで鰻のランチをいただきました

2023-10-22 17:40:58 | ランチ

先日、家族と酒田にドライブに行き、ランチは「うなぎ割烹 玉勘」さんでいただいてきました。

とても趣のある佇まいのお店です。

狸さんがお出迎えしてくれています。

家族で、うな重とひつまぶしを注文しました。

久しぶりの鰻、美味しくて感動

食べるうちから疲労回復していくようです

厚焼き玉子焼きは、とても分厚くしっかり甘く、出汁の味が口いっぱいに広がって、ご馳走玉子焼きです

初めて訪れるお店でしたが、居心地よくゆったりと豪勢なランチを楽しむことができました

 

 

 

コメント

金山町で懐石料理をいただきました!

2023-07-09 17:01:17 | ランチ

茶道の会合で、金山町の割烹料理屋「栄屋」さんでお昼をいただきました。

わが町でこんなに美しい懐石料理をいただけるとは!と感激

食べるのに夢中で、写真を撮り忘れたお料理もあるのですが

彩りが美しく味もとても美味しく、大満足でした

コメント

山形まるごと館 紅の蔵 990(クックレイ)でランチ

2023-04-02 18:08:05 | ランチ

今日は所用で山形市に行ってきました。

ランチは、山形まるごと館「紅の蔵」の中のレストラン990(クックレイ)さんで食べてきました

お店の中は、蔵屋敷からつくられていて和モダンで素敵な空間でした。

ランチメニューは、パスタや牛、豚、魚と様々ありましたが、私は魚料理を選びました。

鰆に金柑が添えられていて、とても美しいお料理でした

苺が入っていて春らしいサラダ

今日は快晴で、山形市内では桜が咲いていました

私が住む町はまだまだ雪が残っていますが、今日は一足先に春を味わってきました。

コメント

海鮮どんや とびしまでランチ

2022-12-12 10:28:23 | ランチ

庄内にドライブに行ってきました

お昼はさかた海鮮市場にある「海鮮どんや とびしま」でランチです。

人気店なので、11時開店のところ11時30分頃到着したのにすでに行列ができていました

私は海鮮丼、家族は舟盛りをいただきました。

新鮮なお魚がとても美味しい

豪華なお刺身をお得にいただけて、このお店が人気の理由がよくわかります

 

 

コメント