山の麓の茶の湯つれづれ

山形県金山町の茶道教室です

紅葉とまんじゅう博覧会

2024-11-07 20:35:02 | お菓子

急に寒くなってきました。

遠くの山には雪の色がみえ、冬の気配がしてきました。

庭の名残の紅葉をいけてみました。

 

お隣の県、秋田県の羽後町で「まんじゅう博覧会」という楽しいイベントがありました。

近隣のおまんじゅうが一堂に集まるという、ワクワクするイベントです

初めて行ってみましたが、どうやら毎年恒例らしいです。

色々な種類のおまんじゅうを購入してみましたが、

なかでもかわった商品がこちら。

干し柿のなかにあんこがはいったお菓子です。

おまんじゅう?というと、ちょっと違うかもしれませんが…面白くて買ってきました

干し柿の甘さと、中に入ったあんこの甘さで、甘くて美味しいお菓子です。

色々なお店のおまんじゅうを食べ比べできて、とても楽しいイベントでした。

また機会があれば行ってみたいです

コメント

恵那福堂の岩清水とべにばな

2024-07-08 20:18:05 | お菓子

少し変わった夏の和菓子を食べてみたいと思い、

岐阜の中津川の恵那福堂「岩清水」をお取り寄せしました。

栗の名産地である岐阜県の中津川。

なんと、栗きんとんを葛で包んで夏の和菓子にしています

栗の葉に包まれた、まんまるなお菓子。

透明な葛に栗が透けて見えます。

味わうと、つるんとした葛の食感と、ねっとりした栗の味がとても面白い

見た目もとても涼やかです。

立派な紅花をいただきました

黄色の花が鮮やかで、蕾がくるんと丸くてかわいらしいです。

ドライフラワーでよく見ますが、生花もまたちがった魅力です。

コメント

千代乃舎竹村の宿り木と、緑寿庵清水の金平糖

2024-04-16 20:13:13 | お菓子

先日の奈良旅行のお土産のお菓子です。

奈良の千代乃舎竹村の「宿り木」という落雁です。淡い色合いが古都を感じます。

金平糖は京都駅で購入した緑寿庵清水の桜味のもの。

桜の花の塩気も感じ、春らしいお味です。

裏山のこぶしが一気に咲きました。

春の花を見ながらお茶をいただき、ほっと一息ついています

コメント

酒田の東月堂/東根菓子舗の上生菓子

2023-10-29 13:58:25 | お菓子

酒田の和菓子屋さん、東月堂 東根菓子舗さんの練切です。

こちらの和菓子屋さんはお菓子の種類がたくさんあり、いつも迷ってしまいます

お饅頭も、焼き菓子も美味しいけれど…

今回は練切にしました

秋らしい三種です

ハロウィンが和菓子屋さんの題材になるのも当たり前になってきましたね。

色鮮やかでウキウキする和菓子です

コメント

仙太郎の老玉

2023-07-09 17:07:39 | お菓子

仙太郎の老玉(うばたま)です。

こしあんのあん玉に、黒糖の羊羹を衣掛けにした和菓子です。

小さな一口サイズですが、口の中に餡子の美味しさが広がって幸せな気持ちになります

玉露あん玉の「茶玉」もお茶の味がしっかりして美味しい

季節によって違う味のものが出るようなので、これからも楽しみにしています。

コメント