
「OMO3」という名のホテルが
札幌の歓楽街すすきのにあり
旅行支援もあるし
プラン的にもお得なので利用してみた

(すすきのとは言え、ディープなエリアじゃないから一人歩きもへっちゃら)
星野リゾートのカジュアル路線は…
お部屋は普通にキレイで

バスタブが無いからトイレは広々

全身にくまなくジェットシャワーが浴びられるし

(10か所の小さな穴から垂直にお湯が噴射するシステム、LIXILさんグッジョブ)
24時間オープンのフードショップもあり

お部屋に持ってくのもありなので
夜は呑みのおつまみを調達してお部屋でノンビリして

(コーンポタージュパン…初体験)
朝はメンチカツサンドをラウンジでいただいた

(札幌の名店「しげぱん」や「ふわもち邸」の商品もあり嬉しい限り)
北海道ならではの食がいろいろあって
地元民なのに楽しめる(笑)
札幌の歓楽街すすきのにあり
旅行支援もあるし
プラン的にもお得なので利用してみた

(すすきのとは言え、ディープなエリアじゃないから一人歩きもへっちゃら)
星野リゾートのカジュアル路線は…
お部屋は普通にキレイで

バスタブが無いからトイレは広々

全身にくまなくジェットシャワーが浴びられるし

(10か所の小さな穴から垂直にお湯が噴射するシステム、LIXILさんグッジョブ)
24時間オープンのフードショップもあり

お部屋に持ってくのもありなので
夜は呑みのおつまみを調達してお部屋でノンビリして

(コーンポタージュパン…初体験)
朝はメンチカツサンドをラウンジでいただいた

(札幌の名店「しげぱん」や「ふわもち邸」の商品もあり嬉しい限り)
北海道ならではの食がいろいろあって
地元民なのに楽しめる(笑)
もし行くことがあったら 宿泊したいですよ。
情報ありがとうございました。
フードショップもあり利用しやすいですね。
バスタブ あるといいけど(笑)(*^_^*)
従来の星野とはコンセプトがまるで違うので
いわゆる「ビジホ」です(笑)
すすきのを遊び倒そう!的なオモシロ企画もありますが、
普通に宿泊もできます。
すすきの入口なので、
地下を通って大通りも駅界隈も行けて便利です。
斬新でキレイなビジホ体験、
してみてくださいね(^^♪
ご友人の札幌滞在ですか…
楽しみにしていらっしゃるんでしょうね(^^)
札幌中心部の「キレイな安宿」はまぁまぁ制覇しました。
お薦めなのは
客室のお風呂が魅力で、ネスプレッソ付き「Tマークシティ札幌大通」。(中心部からちょっと西寄りですけど…)
中心部ど真ん中なら「JRイン北2条」でしょうか。
大浴場とラウンジでノンビリまったりとくつろげます。
もちろん、今回のすすきの星野もオモシロいです!
5月、良い季節ですしね♪
とても興味深く楽しいブログですね✨
フォローさせていただきました😃
ご連絡ありがとうございます。
お互い、楽しい毎日を過ごしましょうね☺️