~ゆるゆると自分に甘い生活~

ざっくり生きててあわわな毎日。でも残りの人生シッカリ楽しむ。

写真集がスゴい

2023-03-25 20:02:44 | あれこれ
読書を趣味としていた母だが

90歳を過ぎ
認知症も患い
自宅に帰る事もなくなったので

母所有の
ドッサリある本を処分した

何度も読み返した結果のボロボロ感
そこに在り続けた日焼け感

これぞ古本!だったが
なんとか原形を留めている数冊だけ
一応ブックオフに持ち込んだ

ほとんど5円
(焼却よりマシ)

そんな中
最高値150円をつけたのが
「高峰秀子」の写真集(誰なんだ 笑)

写真集ってスゴイと知った日…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離・ウチの場合

2023-03-18 20:29:30 | あれこれ
90歳の母は1年以上前に入院し
そのまま寝たきりとなった。
心臓はギリギリの状態らしく
家に戻る事はもう無い。

という事で、
リハビリでの施設入所用に準備した衣類
介護で使っていた紙おむつなど。
未使用とはいえ全て開封済みで
シッカリ記名も済ませた様々なコレら。

はてさてどうしたもんか…


(たかが紙おむつ、されど紙おむつ。ゴミにするのはしのびない)

介護施設で働くご近所さんに相談したところ
「欲しいわ!」との明るい回答

入所者の中には
ご家族からの衣類の提供が無く
同じものを長く着ている方や
際限なく粗相をされる方など
事情を抱えた方が多くいらっしゃるとの事

かくして
また誰かのお役に立つという
理想的な断捨離が決行

「困りごとは誰かに打ち明けるべし!」


※雪解けは着々と進んでいるものの
 札幌はまだまだ寒いです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリームソーダ缶のアイス入り

2023-03-07 19:36:13 | まいう~な物たち
お仕事現場がヒマすぎてウズウズしていた時、
目に留まった自販機のとある一品(逸品)

赤い「バニラアイス入り」の吹き出しと、
生々しく輝く「クリームソーダ」の画像

自販機と長らく疎遠だったあいだに、
なんと!
時代はついにここまで来たのか…!
ドリンクにアイスを載せて缶に入れるとは…!

あぁ…
どんな風に入ってるんだろう…
とりあえずアイスは別の容器に入ってるんかなぁ…
柄の長いスプーンもついてるのかなぁ…
チェリーまでついて120円とは安すぎやろ…

あぁぁぁ…
懐かしいなぁ…食べたいなぁ…

と、まるで細長いグラスに入った
画像そのままのクリームソーダを思い描いてニタニタしていたら

仲間が
「そんな事あるわけないしょ」
「アイスクリームが入ってるってだけだよ」
「画像はイメージですって書いてあるしょ」
と(優しく)諭してくれた

納得いかないので買ってみた



ほんとだ。
アイス…載ってない…
甘い甘いメロンクリームソーダだ

我に返ると
「そりゃそーじゃん」なんだけど…

ヒマ過ぎる時の自分、
正しい判断が出来ず危ういヤツになるんだと、
そんな一面に気づいた事件(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする