「RISTRANTE FORESTA BIANCA」(リストランテ フォレスタ・ビアンカ)
札幌は藻岩山の森、閑静な住宅街にある、それはそれは贅沢に時を過ごせる本格イタリアンのレストラン。
一流レストランを思わせるサービスに、日々の自分の忙しさも雑多さも忘れるひと時を体験。
Corso della PREMIO のランチコース。
季節の根菜のマリネ
かぼちゃのポタージュ
エビのトマトソースリゾット
知床産もも肉、バルサミコソース
デザートはケーキ&ジェラート、数種類から3品をチョイス
ドリンク
これでなんと1890円!
驚きの美味しさと極上のサービス付き!
すべてに大満足、でテイクアウトで「フォンダンショコラ」をお土産にお買い上げ(#^.^#)

こちらは超濃厚。
札幌は藻岩山の森、閑静な住宅街にある、それはそれは贅沢に時を過ごせる本格イタリアンのレストラン。
一流レストランを思わせるサービスに、日々の自分の忙しさも雑多さも忘れるひと時を体験。
Corso della PREMIO のランチコース。
季節の根菜のマリネ
かぼちゃのポタージュ
エビのトマトソースリゾット
知床産もも肉、バルサミコソース
デザートはケーキ&ジェラート、数種類から3品をチョイス
ドリンク
これでなんと1890円!
驚きの美味しさと極上のサービス付き!
すべてに大満足、でテイクアウトで「フォンダンショコラ」をお土産にお買い上げ(#^.^#)

こちらは超濃厚。
9月7日から3泊4日、大阪と神戸へ。
千歳を8時半に発って、その後関空から神戸へ向う。
関空快速で大阪に、そこで乗り換えて三宮駅まで。 1680円也。
大事に大事にしていたハズの切符を失くし、駅員さんに申し出る。
「そんなん えぇでぇ。 かまへんかまへん!」とか言ってくれるのかな、と思っていたが…。
軽く叱られる。やっぱりね。

三宮から元町方面への高架沿い、南仏をイメージさせる「メディテラス」。
ちょっと遠目に見るのがより良いかもしれない。
元町駅付近で一番目立つ建物。

大丸神戸店。
それはそれは美しい建物。

「商船三井ビル」。

旧居留地38番館。


震災後、4階建てから11階建てになった「新海岸ビル」。
時おり涼みながら元町商店街や三宮センター街、港町、南京町辺りをくまなく散策。
千歳を8時半に発って、その後関空から神戸へ向う。
関空快速で大阪に、そこで乗り換えて三宮駅まで。 1680円也。
大事に大事にしていたハズの切符を失くし、駅員さんに申し出る。
「そんなん えぇでぇ。 かまへんかまへん!」とか言ってくれるのかな、と思っていたが…。
軽く叱られる。やっぱりね。

三宮から元町方面への高架沿い、南仏をイメージさせる「メディテラス」。
ちょっと遠目に見るのがより良いかもしれない。
元町駅付近で一番目立つ建物。

大丸神戸店。
それはそれは美しい建物。

「商船三井ビル」。

旧居留地38番館。


震災後、4階建てから11階建てになった「新海岸ビル」。
時おり涼みながら元町商店街や三宮センター街、港町、南京町辺りをくまなく散策。
関西の旅2日目。
午前中を神戸で過ごし、その後大阪へ。
ホテルのある江坂までJRから地下鉄御堂筋線へ乗り換えて移動。
乗り放題切符「エンジョイエコカード」を600円で購入。
なんばで降り、FMおおさかを横目に見て、道頓堀から心斎橋方面へ歩く。

松竹なんちゃら。 みんなが記念撮影してるので撮った。
が、あまり思い入れは無い。

こんな大きい看板がビルを覆っている大阪。
やっぱり至る所がこんな感じ。
札幌とは全然ちがう…。
若手お笑いタレントが若い女子たちに盛んに声をかけている。
ライヴに来て欲しいと、腰をかがめて懇願している。
下積みってのを目の当たりにした(気がした)。
なんばウォークやら他の地下街、新大阪などなどをノンビリノンビリ見て歩いた。
関西の陽気な空気感、楽しい。
午前中を神戸で過ごし、その後大阪へ。
ホテルのある江坂までJRから地下鉄御堂筋線へ乗り換えて移動。
乗り放題切符「エンジョイエコカード」を600円で購入。
なんばで降り、FMおおさかを横目に見て、道頓堀から心斎橋方面へ歩く。

松竹なんちゃら。 みんなが記念撮影してるので撮った。
が、あまり思い入れは無い。

こんな大きい看板がビルを覆っている大阪。
やっぱり至る所がこんな感じ。
札幌とは全然ちがう…。
若手お笑いタレントが若い女子たちに盛んに声をかけている。
ライヴに来て欲しいと、腰をかがめて懇願している。
下積みってのを目の当たりにした(気がした)。
なんばウォークやら他の地下街、新大阪などなどをノンビリノンビリ見て歩いた。
関西の陽気な空気感、楽しい。
今回の旅の目的はコレ。
コブクロの復活ライヴ。
江坂から電車に乗り、大阪モノレールに乗り換えライヴ会場「万博記念公園」に到着。

ライヴを満期。


「太陽の塔」
なんたって5万人。
帰りの電車に乗るのは至難の業。
汗だく、クタクタ、フラフラでホテル前までなんとか辿り着く。
幸せを噛みしめ爆睡。
コブクロの復活ライヴ。
江坂から電車に乗り、大阪モノレールに乗り換えライヴ会場「万博記念公園」に到着。

ライヴを満期。


「太陽の塔」
なんたって5万人。
帰りの電車に乗るのは至難の業。
汗だく、クタクタ、フラフラでホテル前までなんとか辿り着く。
幸せを噛みしめ爆睡。
神戸では。
中華街南京町のすぐお隣、大丸のちょいと向かい、三宮アーケードまで徒歩数分、と好立地のホテル。
行列のできるお店「老祥記」で名物豚まんを買い。

揚げないコロッケで有名なココにも寄り。

どんなんだか一番のきがかりだった「大根もち」も食べ。

「パティスリー・トゥーストゥース」で買ったタルトと抹茶ムースを持って。

大丸の素敵なカフェの“隣”のベンチで食べた。
大丸地下でパンとスコーン、三宮アーケードでフレッシュアボカドジュースを堪能。
新大阪では

石臼そばをすすり、隣席のおじさんたちの嘆きと愚痴に聞き耳をたて。
万博記念公園ではマンゴーたっぷりのかき氷を夢中で食べ。
帰りの関空では

京風ラーメンとみたらし団子、しょう油だれのたこ焼きを楽しんだ。
どれも、ホントに美味しくそして楽しくいただいた。
街並みとその土地の空気を感じながらお腹を満たす事ができるのは、本当に幸せな事。
感謝。
中華街南京町のすぐお隣、大丸のちょいと向かい、三宮アーケードまで徒歩数分、と好立地のホテル。
行列のできるお店「老祥記」で名物豚まんを買い。

揚げないコロッケで有名なココにも寄り。

どんなんだか一番のきがかりだった「大根もち」も食べ。

「パティスリー・トゥーストゥース」で買ったタルトと抹茶ムースを持って。

大丸の素敵なカフェの“隣”のベンチで食べた。
大丸地下でパンとスコーン、三宮アーケードでフレッシュアボカドジュースを堪能。
新大阪では

石臼そばをすすり、隣席のおじさんたちの嘆きと愚痴に聞き耳をたて。
万博記念公園ではマンゴーたっぷりのかき氷を夢中で食べ。
帰りの関空では

京風ラーメンとみたらし団子、しょう油だれのたこ焼きを楽しんだ。
どれも、ホントに美味しくそして楽しくいただいた。
街並みとその土地の空気を感じながらお腹を満たす事ができるのは、本当に幸せな事。
感謝。
大阪と神戸をわずか3泊4日で駆け巡った今回の旅。
往路は「Jetstar」、復路は「peach」。
LCC2社を使って千歳と関空を往復。


空は美しい。
LCCとか関係なし、文句なしで美しい。
機内サービスに特に違和感は無く快適な空の旅。
往路は「Jetstar」、復路は「peach」。
LCC2社を使って千歳と関空を往復。


空は美しい。
LCCとか関係なし、文句なしで美しい。
機内サービスに特に違和感は無く快適な空の旅。