青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

アプリのダウンロード

2017-06-27 21:00:00 | 日記
皆様、こんばんは。
事務局です。

27日の一宮市内は、曇りの1日となりました。

寺西のお店前の中学校は、昨日から試験のようで、お昼過ぎに、生徒の皆様が帰宅されました。

今日は昼過ぎから、お店の固定電話に、複数回、ワン切りが続きました。

昨日昼過ぎ、スマートホンが故障いたしました。

スマートホンには、データが入っていないため、データ流出があったとしても、所有者名ぐらいではないかと思われます。

スマートホンは、docomoショップ様で、初期化していただき、故障は無事に直りました。

自宅に戻り、SIMカードを挿入して、モバイルネットワーク設定として、新しいAPNを入力後、通信が復旧しました。

ここから消えた、アプリケーションの復旧です。

最初にウイルス対策ソフトをダウンロードします。

起動しません。

パスワードが変更されていました。

やられた〜。

予備機のスマートホンで確認したところ、ブログ以外は全て、パスワードが変更されていました。

昨日の早朝、アプリケーションのアップデートのご案内がありました。

「夕方までに済ませればいいわな」という考えが裏目に出た結果でした。

今日は朝から、アプリケーションをダウンロードする度に、パスワードをリセットする作業をおこなうことになりました。

面倒、面倒、面倒、面倒です。

でも自業自得です。

加えて、月末お決まりの、SIMカードに、通信規制がかかっているため、ダウンロードの速度がたいへんに遅いです。

「牛歩ダウンロード」です。

牛の歩みは遅いです。

フェイスブック様には、たいへんに申し訳ありません。

インスタグラム様のアプリケーションをダウンロードした際、フェイスブックのアプリケーションもダウンロードしました。

フェイスブック様のアプリケーションをダウンロードした直後から、スマートホンの調子が悪くなり、昨日の故障につながったように感じます。

今回、フェイスブック様のアプリケーションは、ダウンロードしませんでした。

アプリのデータ量が大き過ぎるため、寺西のスマートホンでは、面倒が見きれなかったかもしれません。

19時から、ラジコ様のアプリをダウンロードしました。

ラジコのパスワードは、変えられていませんでした。

ABCラジオ様、KBCラジオ様など、エリアフリーは聞けました。

次は、iTuneln Radio様をダウンロードします。

データ量40MBぐらいを通信するのに、約3分ぐらいかかりました。

いや〜、遅くていいな〜。

FMいちのみや様のラジオ番組が聞けました。

あと10個ほど、アプリケーションをダウンロードをしていきます。

今週中に、完全復旧を目指します。

しまった、gooブログ様のアプリケーションがダウンロードしていませんでした。

ブログをアップした後、定例運転会でいただいた、差し入れのお菓子の残りを持って、杉戸浴場様に訪れました。

お菓子は差し入れです。

今日は大人に混ざって、小学生様も数人いらっしゃり、少し、活気がありました。

浴場様の帰路、雨が降ってきました。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする