無味乾燥な

つまらぬ話でございます

二口の雨

2017-09-03 22:14:59 | 日記
今朝、トイレにいたら、ito からメールが来て、「今日は暇か?」とのことだったので、現況としては忙しい状態であったが、一日を総合的に表現するならば、「まあな。」と返した。
仙台市の秋保の奥、二口峡谷に山歩きに行こうというので、1時間後には、迎えに行った。

ハイキング程度であろうと思ったら、道がわからず、ロスしながら進んだので、発汗するほどの行程となった。
宮城の山は、指標も少なく、道がわかりづらい。人も少ないので、クマも怖い。初老というべきおっさん二人であるから、旨いはずがないから、出てくるなと思いながら進む。とにかく、道がわかりづらい。たまにすれ違う人に訊ねても、実に素っ気ない。
全行程を行くなど時間的にも、体力的にも不可能であるから、「雨滝」を目標とする。
ちなみに、途中、「白滝」というのもあった。

全く期待していなかったのだが、これはおもしろい。水量の関係で、確かに雨のように水滴が落ちてくる。
真夏ならば、マッパで浴びてみたいという衝動がおきる。真冬ならば、凍結した状態も見てみたい。

整備する気がないのだろうが、「観光資源」である。
宮城はどうも山に素っ気ない。

西

2017-09-02 22:02:50 | 日記
陸路での鳥取行きが決定!
スナバコーヒーを見てこよう。
目的は、友人との酒飲みであるから、二日酔いにならないように、いろんなもの飲まないと。
こっちでは、震災後特に全国のナンバーを見るが、鳥取市内を、仙台ナンバーの車が走るのはめずらしかろうなあ。
帰路では、金沢に一泊しよう。
とか、いろいろ考えている。
これだけのロングドライブは、吾輩の人生においても、さすがに最後になるだろう。
まだ先のことであるので、行って来た時点で旅行記を書く。

台風が、北上中(どこかの中学校の名前ではない)で、今日は大荒れかと思ったら、午後には陽が差して来た。

この夏は雨ばかり降っていたような印象なので、西の空が明るいと、ありがたい気持ちになる。

西?やはり鳥取でのことを考える。
宿を確保しなければ。