
神湊のオテルグレージュでありました。
ものすごく、のどかな場所で、海がきれいでした。

ピアノのけっこういいピアノでした。ヤマハでした。よく響きました。
入場に結婚行進曲、乾杯に、美女と野獣のビーアワゲスト、お祝いの演奏で、ラプソディ イン ブルー抜粋と、アラジンのホールニューワールドを歌いました。
ピアノにもマイクを入れてもらったので、音としても十分で、やりやすかったです。
ホールニューワールドは、ふみかちゃんのお母さんがいつだったか、学校で教えるのに、私が伴奏を作ったことがありました。
それを急に思い出して、それで、サプライズで、やることにしました。
喜んでもらえたみたいでよかったです。
それに、リハのときにスタッフのみなさんが、拍手してくれたのがうれしかったです。

打掛もかわいい。

料理も地元の食材をふんだんに使ってあり、とてもおいしかったです。
この野菜は、何?

教え子さんの結婚式は、うれしいものですが、話し相手がいない場合もあります。
今回は、テーブルが先生席で、先生っていうのは、やっぱりコミュニケーション力が高いので、楽しくお話ししながら、すごすことができました。
筑紫女学園大学や、福岡県立大学の先生方でした。
福岡女子短期大学の音楽療法科のことをご存じの先生がおられて、その話になりました。心理学の先生方だったからです。
なんか、うれしかったです。
結婚式に行っても、ピアノがあっても、弾かない場合もあるけど、やっぱり弾いた方が、楽しかったです。