![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/20/562b3757558bcf7be910093f43055315.jpg)
ザゼンソウを二度塗りして、色彩を明るくしていきます。
レモンイエロー、カドミウムイエロー、カドミウムイエローオレンジをのせています。
一度塗りの色彩を壊さないように、生かすように明るい色をのせていきます♪
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/592382dcfd7289a9ba099aae12f9a656.jpg)
ウルトラマリンブルーをのせています。
そのほか5種類の赤をのせていきます。
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4a/2aac3557eab86153467b1eb2dea0de13.jpg)
中の部分を描いていきます♪
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/62c81257413eed808de968b813c166de.jpg)
明るくなりました♪
次の3度塗りで完成させたいと思います♪
☆mikoto☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7a/3e22d068b5a040e2a06f00ee31c8645b.png)
大阪生まれ、大阪育ち、大阪府大阪市北区を拠点に活動する若手女流画家・奥津香里命(オクツ カオリノミコト・本名)、壁画家・アクリル画家・油絵画家・クレパス画家・色鉛筆画家・水彩色鉛筆画家でもあります♪.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/03/28e81cc0b7db219a6f3bd7260bf4e0bd.jpg)
≪GEAR≫ ギア を見に行ってきました♪
隣は、ギア・プロデューサーの小原啓渡さん♪
左端は、hana white の花屋のオーナーの一葉ちゃん、一番右端は、大阪教育大学美術教養学科の小林沙奈美さん、その隣が、画家で兵庫県立支援高等学校で美術の講師をしている堀川由梨香さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5b/36929c63bd85d3040b3177450a74dd7f.png)
≪GEAR≫ ギア 、お勧めです!!
7月までロングラン、公演延長決定いたしました!
是非見に行ってみてください。
京都です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e6/441ef080c42f7f18fcf2345306a1d168.jpg)
鑑賞後は、小原さんを囲んで、楽しいひと時を過ごしました♪
☆mikoto☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7a/3e22d068b5a040e2a06f00ee31c8645b.png)
大阪生まれ、大阪育ち、大阪府大阪市北区を拠点に活動する若手女流画家・奥津香里命(オクツ カオリノミコト・本名)、壁画家・アクリル画家・油絵画家・クレパス画家・色鉛筆画家・水彩色鉛筆画家でもあります♪.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b9/15cc77e6c177d6c2910257ac90d4a089.jpg)
『なんばグランド花月』に漫才と、吉本新喜劇(今年100周年!)を見に行ってきました♪
子供の頃から、新喜劇はテレビでしょっちゅう見ていたのですが、今まで生で見たことがなく、とてもワクワクいたしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3e/f6d87b08793c03e58411b12f1c529e57.jpg)
hana whiteの花屋の友人・一葉ちゃんと♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c4/cd870cefe2e39e89ee2c30f1817789e3.jpg)
TVで漫才を見ると、擬声語?をよく使う若手が面白かったりするのですが、生ライブは違うのが印象的でした。
生ライブでは、若手はそれほど面白くなく、やはり、ベテランの熟練年配の漫才が面白かったです。
この日、面白かったのは、オール阪神巨人さんと、落語の仁鶴さんです。
仁鶴さんは、よく勉強されて、ユーモアに変えていました。
また見に行きたいと思います♪
☆mikoto☆
大阪生まれ、大阪育ち、大阪府大阪市北区を拠点に活動する若手女流画家・奥津香里命(オクツ カオリノミコト・本名)、壁画家・アクリル画家・油絵画家・クレパス画家・色鉛筆画家・水彩色鉛筆画家でもあります♪.
大飯原発再稼働を断念するよう、@Avaaz から @kantei にメッセージを送り、野田首相に訴えよう! http://t.co/WlkWdwON
Posted at 04:42 AM
https://twitter.com/kaorinomikoto
奥津香里命 ≪To nature ?美しい心? ≫ Gallery YONEDA http://t.co/AXNQ81f2
Posted at 12:15 AM
https://twitter.com/kaorinomikoto
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/60/4dd48f72e07904984c8d35bbb7a7a628.jpg)
全体♪
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f9/0d59918b92cc675af2c5b262531c00aa.jpg)
全体♪
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6b/af65e3b13c3ed8cb27031ae6b997fdbe.jpg)
全体♪
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/25/b40615222b634a7078d8db53f072a78b.jpg)
全体♪
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1f/a7479dce978ca81864a2bf347b220bd5.jpg)
画面全体、一度塗り完成です!!
一度塗りでは、「質量感」と「厚み」と「立体感」と「基本的な色」などの、完成する絵の基盤となる部分を創るのがメインです。
混色により、一度塗りの段階では色彩が暗いですが、2度塗り、3度塗りで、明るくして、絵画の完成に仕上げていきます!
さぁ、「明るい色彩」、「明るい絵画」にしていきますよ!!!
☆mikoto☆
大阪生まれ、大阪育ち、大阪府大阪市北区を拠点に活動する若手女流画家・奥津香里命(オクツ カオリノミコト・本名)、壁画家・アクリル画家・油絵画家・クレパス画家・色鉛筆画家・水彩色鉛筆画家でもあります♪.