お味噌汁の中にトマト入れるレシピありますよね。
えーって思いますが実際に食べえてみるととても美味しいし健康的ですよね。
チーズ風味ただようとらじのみそトマト。
小さく刻んだトマトがスープの中に入っているので、
箸ですくってトマトを食べるって感じではないのですが、
麺と一緒にスルスルとトマトが口の中に入ってくる感じです。
トマトの酸味がスープにベストマッチします。
これがおいしい。
たまりません!
お味噌汁の中にトマト入れるレシピありますよね。
えーって思いますが実際に食べえてみるととても美味しいし健康的ですよね。
チーズ風味ただようとらじのみそトマト。
小さく刻んだトマトがスープの中に入っているので、
箸ですくってトマトを食べるって感じではないのですが、
麺と一緒にスルスルとトマトが口の中に入ってくる感じです。
トマトの酸味がスープにベストマッチします。
これがおいしい。
たまりません!
10月に入ったのに「なんだか暑いなぁ・・・」と思っていたのに
こんどは寒い日が続きます。いつでもラーメンなのですが、
こんな時こそラーメンであります。
しかもカレー味プラス。スパイスが体を温めてくれます。
ぽかぽかと温まった体にヒンヤリのネギ
モヤシ、ネギ、チャーシュー、ゴマ・・・カレーがすべてを調和します。
これからの季節を支えてくれるラーメンでした。。。
高校生の頃にちょっと遠くの町に行きました。
食堂玄関そばのはためくのぼりには「中華そば」の文字。
「中華そば」って何だろう?
頭の中には“お蕎麦”しか思いつきませんでした。
そば・・・。そして実食。
そう。「中華そば」って、ラーメン。
単なる思い込みで悩んでいたわけです。
当時の高校生が外食するって特別感がある行為だったのですが、
中華そばを堪能することができました。
そんな思いもあって“中華”な“そば”には少しビビッとくるのです。
醤油味の「もやしば」
ほんのりしょっぱくて麺と絡めて食べるととても美味しい…
スープも飲み干したくなる。
とらじ食堂の「もやしば」大好きです!
ちょっと前にオープンしていたのですが、
「辛いラーメンだよな・・」っと思い込んでいました。
辛いラーメンもありましたが、もちろん辛くないラーメンもありました。
野菜もたっぷり濃厚スープのタンタンメンはとてもおいしかったです。
もっと早くたべたかった!
これからきっと通う。。。。。
こ、これは・・・おいしい!
ポタージュのようにトロリとしたスープが
極太わしわし麺が絡みスープの熱さと麺の熱さがくわわり
麺をすすると口の中は熱々となります。
麺の上にはシナチク、ネギ、チャーシュー、ナルト、ユズがのっていました。
このゆずが濃厚スープのアクセントなりますし、
魚介系スープの香りとゆずの香りの相性が抜群です。
美味しすぎるこのラーメン。ちょっと通ってしまいそう・・
外飲みとかドライブとか映画館とか行かなくなっちゃった。
会社休みの日にも自宅で過ごすことが多くなり外出しないのが普通になりつつありますね。
すべて解除になっても今度は外で活動するのが億劫になるかもしれません。
でもまぁラーメン欲は不滅でありまして、
ズルズルと麺をすすりたい訳でして、
がっつりと二郎系ラーメンでニンニクも補給したく、佐倉の松信さんに行ってきました。
思いおこすとラーメン食べる時はいつも「黙食」だったな・・
今も昔も麺類はグループで食べに行っても一気に麺をすすって、
食べ終わったらおしゃべり体制になっていたな…
パスタはおしゃべりしつつ食べていたっけ??もりそばは黙食だったよな。
なんてことを思いつつ松信さんのチャーシューメンを堪能しました。
コジマルさんの中華そば。
あっさりしていますがレンゲでスープを一口飲むとガッツリと醤油がきます。
中太麺とスープの相性は抜群です、
するすると麺をすする楽しさ味しさ!
トロリとした豚の脂がスープにとろけた味変も分かりやすい。
今度は塩味を注文しよう・・。
カツカレー美味しいですよね。
カレーととんかつだもの。
カツカレーを食べる時に注意してることがあります。
火傷です。
揚げたての熱々カツを“ふぅーふぅー”することなく絶対熱いンだろう、
そう思いつつカツの端っこだけ“カリっと”ほおばって、
あちちちっ・・・と、
くちびるが火傷することがあります。
カレールゥーも熱々だとダブルの効果で火傷します(個人的実体験ですが)。
またカツカレー食べたいとこですが、
今度は期間限定メニューの特大親子カツ(煮か丼)を食べたいと思います。
今回は入店前から「カツカレー食べたい」と思っていたのでカツカレー・・・(*´ω`*)
10月ももうすぐ終わる。
月見バーガー食べとかなきゃ。
チーズーソースがトッピングされて一口かじると口の中に“もわ~っと”チーズの風味が広がります。
でも、しつこくないって言うかもたれないと言いますか・・見た目はコッテリですがとても食べやすかったです。
でも濃厚なチーズが楽しめる。チーズ好きにはたまりません(^o^)丿
一緒に注文したプレミアムローストコーヒは今日までSサイズMサイズともに100円セール中です。
美味しかった!!
もつ煮どっちゃりです。
ちょろちょろではありません。
どばっと盛られています。
レンゲで飲むスープ。
麺と一緒にすすりあがるスープ。
らーめん全体にもつの味が染みわたっています。
もつ煮にはネギ、ラーメンにはネギ。
定番の薬味がダブルの食感で味わえます。
チャーシューともつの下にはモヤシがあって、
チャーシューの向こう側にはメンマがバンっとあって、
たくさんのトッピングを麺でくるんで食べる・・っと、
いろんな食感が味わえる。
そんな楽しめるラーメンなんです。
おいしいですよ~
おススメです!
※申し訳ありません。メニューの名前間違っているかもしれません・・
鬼煮干し再び。
記事を読み直すと昨年の9月に食べてました。
今回も9月6日からの限定メニューとして販売スタートされたらしいです。
おおお・・ドロ系スープが再び楽しめる!
中盛サイズにコロチャーシューをトッピングしました。
写真のとおりドロ系スープから中細麺がこんもりと出ているのが特徴的です。
この何にもついてない部分を箸で引き上げると後追いでドロスープがついてくる・・
麺にスープが絡みつく(ほぼ固形で)。食べてる見た目も楽しめるラーメンです。
でも、魚介系が苦手な人には向かないかもしれません。
鬼煮干しガッツリと青魚の脂臭を感じました。
でも、その魚臭のドロスープは玉ねぎのシャキシャキで味変になるし、
メンマやチャーシューもドロスープに絡めて食べたり、
残ったスープもレンゲですくって食べる。ほぼ完食しちゃいます。
かなり後を引くスープです、この中細麺のコリコリ食感との相性は抜群です。
限定メニューがいつ終わるか分かりませんが
もう一杯食べに行きたいです!2杯3杯・・・
久々の旭郎山さん。
メニューの名前が変更されていました。
食券機のまえでちょっと戸惑ってしまいました。
ニンニクは各席それぞれに配置されいますが今回は
投入せずでいただきました。
麺もスープも抜群に美味しい!!
トロリとしたスープに角ばった麺が。。。
もっと頻繁に通いたいのですが自宅も、
お仕事ルートからも離れているのです。
ボリューム満点です。
かけラーメン並盛と豚バラスタミナ丼
熱々のたっぷり飯の上に豚バラスタミナ焼きがたっぷりとのっかています。
特性のタレが絡められた肉の下にはキャベツの千切り。
ネギがパラリとちりばめられたかけラーメンも熱々です。
あああ・・!
「肉食った・・」「ラーメン食った・・」
肉欲もラーメン欲も満たされるこちらの定食。
おススメです。
レギュラーメニューでは無く本日の定食の中の一品です。
お腹すかしてとらじ食堂を訪れて本日のメニューに
「豚バラスタミナ丼とかけラーメン定食」があったら
是非注文してください。きっと満足していただけるはずです。
付け合わせのお新香を最後にポリポリして口の中もサッパリです。
ゆで太郎と言えばかつ丼セットよ!って訳ではありませんが、
ブログを読み直すと前回も満腹かつ丼セットを注文してました。
(記事アップ以外にも行っていますが・・)
前回記事からちょっと時間が経過しております。
世間では、いえ世界中で大変な事が起きており現在もその経過中です。
子どもたち、学生さん、大人の皆様それぞれの立場で色々な行動制限があったり
自分や家族、大切な人、ペットちゃんを守ったり守られたり
そのなかで自分たちの生活を送っているわけでして、
(たまには不平不満を小声で口に出したりして)
そんな中を過ごしています。
まぁ私自身色々と考えたり、不安になる事もあったりしていましたが、
考えすぎず、ストレスに感じすぎずと、、
過ごしていきたいなぁ。と思っております。
最近はファーストフード店もファミレスもラーメン屋さんも20時閉店でしたね・・
ゆで太郎さんは現在クーポン配布中です。
いろんなトッピングが楽しめます。
6月1日まで使えるそうです。
G(ガツン)系のもやし味噌ラーメン。
モヤシの上にあるのはニンニクでは無くショウガです。
このショウガが合わせ味噌の風味に合うのです!
モヤシとニラの組み合わせも良いですね。
でも欲言えばニラがも少し多くてもいいかも・・
トッピングでニラマシがあれば注文しちゃいますね、
トータル的に野菜(ショウガも)と合わせ味噌の甘みとベストマッチでして
食欲そそるんです、だからライスセットがあるのかもしれません。
熱々スープにマー油、合わせ味噌スープはおじやで食べると旨いかも、
今回はセットものでは無くて麺の中盛にしましたが、、、
二郎のGでは無くガツンのG系ラーメンはとても美味しかったです。
体もポカポカなのはショウガパワーの相乗効果かもしれません。