なるともん

たまぁ~に更新します。
たまぁ~に都内にでます。
でも北総周辺と県内中心かな。
あと、ナルトなんかの練り物とか‥

千葉市中央区 長州ラーメン万龍軒 富士見店の特製長州らー麺

2015-03-30 22:56:54 | ぐるめ

長州らーめん初めて食べました。
万龍軒富士見町店さんは雑居ビルの2階にあります。
ちょっとわかりずらい場所にありますが1階に看板は出ています。

スープは少しドロってしており中太麺に絡んできます。
とは言え見た目よりはクドイ感じはありませんでした。
大きめの海苔があるので指でちぎって麺を包みそれをスープに浸して食べました。
ネギも一緒に絡めたりショウガをトッピングしたりキクラゲ加えたりと食べ方に色々と
自己工夫が出来る特製長州らー麺はおススメであります。

初めて食べた万龍軒さんの長州らーめん。
またすぐにでも食べに行きたくなりました。

チャーハンもメニューにあります。
人気メニューらしく昼時の店内には中華鍋を振る音と香ばしい香りが漂っていました。
この香・・・絶対に美味しい!ラーメンもガッツリ食べたいがチャーハンもガッツリ食べてみたい。
次に行ったときメニューチョイスに悩みそうです。 


神田神保町 肉そば総本山神保町けいすけ

2015-03-27 21:10:46 | ぐるめ

神保町では今日からお祭りらしく歩道での屋台での古本販売がされていました。
神保町にはラーメン屋さんたくさんありますね・・・

富里店の方が「味が濃い」っと感じましたが今日はスーツの
上着を着ていても蒸し暑く感じる陽気のせいかもしれません。

刻みタマネギが入れ放題でした。 


成田イオンモール 山岸一雄製麺所 塩ふじ麺

2015-03-26 15:52:24 | ぐるめ

休日の11:30頃にイオンに到着。
娘は本屋さんとCDショップと洋服屋さんに行くそうです。
友達も同時刻にイオンに来ているとの事で昼飯は各自で食べようってさ・・・

昼時なのでフードコードも混んでいるかと思いましたが、 
並んでいなかったので「山岸一雄製麺所」で塩ふじを注文しました。
(フードコートは広くて落ち着かないなぁ。ぼっち飯だし) 


成田市高 ジャンボラーメンのもつ炒めラーメン

2015-03-07 16:03:25 | ぐるめ

ジャンボラーメンさん。
周りには他のお店や食堂はありません。
田んぼやちょっとした工場があります。
車が4~5台くらいは止めることができそうな専用駐車場があり、
トイレも店内では無くこの駐車場に隣接していました。

今回注文したの「もつ炒めラーメン」です。
駐車場の看板にもこのラーメンがかかれていました。

醤油ラーメンの上に“もつ炒め”がどっちゃりとのっています。
もつは塩味+ニンニクでちょっと辛めとなっていました。
スープに浸ってはおりますが“もつ”そのものはカラっと炒めてあります。
麺と一緒にすするようにもつを食べても途中で無くなってしまう量ではありません。
ピリリと辛いもつは麺と共に最後まで楽しめます。