今日までそして明日から

散歩道で見つけた自然の移ろいや街の様子、等々

あまの街道のヒサカキ

2024年03月28日 16時09分50秒 | あまの街道
雨と寒い日が続き桜がなかなか開花しなかった
昨日久しぶりに天気になり気温も上がり
泉北NTでもソメイヨシノの開花が見られた

あまの街道では墓や仏壇に供えられるヒサカキが咲いてた
ヒサカキは雌雄異株で雌花は先がやや開いた鐘型、直径約3㎜、花柱が3裂する
雄花は雌花より大きく壺状、10以上の雄しべがある

ヒサカキ
学名  Eurya japonica
モッコク科 ヒサカキ属
本州、四国、九州、沖縄、朝鮮、中国に分布する常緑低木
林の低木層に普通に見られる

雌花






雄花






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菩提樹の実

2024年03月18日 17時23分01秒 | お出かけ
京都市上京区にある大報恩寺(千本釈迦堂)で菩提樹の実をいただきました。
菩提樹の実は、仏教でも最高のものとして扱われているようです。
菩提樹の実の数珠を用いると多くの恩恵が得られるいうことです。
もっとも、お釈迦様が悟りを開いたのはクワ科のインドボダイジュFicus religiosaの樹の下で、
日本では各地の仏教寺院によく植えられているのは中国から渡来したといわれるボダイジュとは別種ということです。
ボダイジュは葉腋に苞葉をつけ、苞葉の中央近くから集散花序を下垂し、いただいた実には苞葉がついていました。

ボダイジュ
学名 Tilia miqueliana
アオイ科 シナノキ属
中国原産の落葉高木
寺院によく植えられている







大報恩寺




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県立フラワーセンター

2024年03月12日 09時07分27秒 | お出かけ
今日は未明から雨、1時間に10mm以上の降水が予報されている
日課の散歩は諦めてblogを書くことに

3月3日の兵庫県立フラワーセンターは
椿はほぼ終わり、梅も見頃を過ぎていました

兵庫県立フラワーセンター
住所:兵庫県加西市豊倉町飯森1282-1
電話:0790-47-1182
https://flowercenter.jp/


入場するとまずハナナが見事でした



大温室の球根ベゴニアが見事でした


球根ベゴニア

ソーセージノキ


一葉性ストレプトカーパス


3月1日~3日の期間で春蘭展が行われていた


春蘭









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイカオウレンとセリバオウレン

2024年03月02日 16時14分14秒 | お出かけ
先週「花の文化園」でバイカオウレンとセリバオウレンが咲いていました。
どちらもブログでよく紹介されていて、一度見たいと思っていた植物です。
バイカオウレンは牧野富太郎が愛した植物と解説され、たくさんの人が観察していました。

バイカオウレン
学名 Coptis quinquefolia
キンポウゲ科 オウレン属
本州の福島県以南と四国に分布する常緑多年草
針葉樹林の林床や林縁に生育する







セリバオウレン
学名 Coptis japonica var. dissecta
キンポウゲ科 オウレン属
本州(太平洋側や西日本に多い)と四国に分布する常緑多年草
山地の林内に生育する






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする