京都府木津川市の浄瑠璃寺から岩船寺に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fb/25b3487c71e1edc430a7dee6218e7612.jpg)
浄瑠璃寺本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/a1ea1b07fd0a0981288504cf0c180cbf.jpg)
九体阿弥陀如来像(堂内は撮影禁止なのでパンフより借用)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/15/eba589a3cd253d6a2213965771840ae8.jpg)
浄瑠璃寺三重塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/96/ce196b7063ea80e86585c66610650ddf.jpg)
境内に咲いていたフジバカマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fc/b1a46e639b3510126a5eb5d8dc4caff5.jpg)
リンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/48/19f829e3216b85329afbc621a5fe0b5c.jpg)
シュウメイギク
浄瑠璃寺から岩船寺に向かう途中には石仏がたくさんあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d2/dd228541262201d3b983332a942cfd72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/16/00e13681d61f375f3da115ba9bdbc9f6.jpg)
藪の中三尊磨崖仏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c0/525cda553916d6e673f2661783d73e3c.jpg)
カラスの壺二尊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ed/c5bdd963ddbf56aef5dd4f7ef814f6a2.jpg)
わらい仏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0c/28f0aab4540cca658b257882faf16704.jpg)
一願不動
1.5㎞ほど歩いて岩船寺に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e2/2429e19651d30d4a7b384c3c391a8f52.jpg)
岩船寺本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/40/6f7e0efbe8a8a1b3fc13ac61df008ab9.jpg)
岩船寺三重塔
岩船寺は花の寺ということでコスモスが飾れるてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c0/2007e5ad3acf981d69bd7d35092fc71f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/a2963c1cb63f30288e85d3b42c4898d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fb/25b3487c71e1edc430a7dee6218e7612.jpg)
浄瑠璃寺本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/a1ea1b07fd0a0981288504cf0c180cbf.jpg)
九体阿弥陀如来像(堂内は撮影禁止なのでパンフより借用)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/15/eba589a3cd253d6a2213965771840ae8.jpg)
浄瑠璃寺三重塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/96/ce196b7063ea80e86585c66610650ddf.jpg)
境内に咲いていたフジバカマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fc/b1a46e639b3510126a5eb5d8dc4caff5.jpg)
リンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/48/19f829e3216b85329afbc621a5fe0b5c.jpg)
シュウメイギク
浄瑠璃寺から岩船寺に向かう途中には石仏がたくさんあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d2/dd228541262201d3b983332a942cfd72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/16/00e13681d61f375f3da115ba9bdbc9f6.jpg)
藪の中三尊磨崖仏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c0/525cda553916d6e673f2661783d73e3c.jpg)
カラスの壺二尊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ed/c5bdd963ddbf56aef5dd4f7ef814f6a2.jpg)
わらい仏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0c/28f0aab4540cca658b257882faf16704.jpg)
一願不動
1.5㎞ほど歩いて岩船寺に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e2/2429e19651d30d4a7b384c3c391a8f52.jpg)
岩船寺本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/40/6f7e0efbe8a8a1b3fc13ac61df008ab9.jpg)
岩船寺三重塔
岩船寺は花の寺ということでコスモスが飾れるてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c0/2007e5ad3acf981d69bd7d35092fc71f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/a2963c1cb63f30288e85d3b42c4898d1.jpg)