今日までそして明日から

散歩道で見つけた自然の移ろいや街の様子、等々

槇尾山でヤブミョウガ

2019年08月18日 15時19分25秒 | お出かけ

槇尾山の参道でヤブミョウガが咲いていました。

ヤブミョウガは泉北ニュータウンの園地で見つけたことがありますが、槇尾山では林床に群生していました。

ヤブミョウガ 学名 Pollia japonica ツユクサ科ヤブミョウガ属 本州、四国、九州、沖縄、朝鮮、中国に分布する多年草。林内に生える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

槇尾山でハグロソウ

2019年08月17日 15時28分21秒 | お出かけ

西国三十三所第四番札所槇尾山施福寺(大阪府和泉市槇尾山町)は標高約500mにあり、朝9時過ぎに駐車場に車を停めたとき気温は27℃で、涼しく感じました。

施福寺への参道でハグロソウが咲いていました。それほど珍しい種ではないでしょうが、私にとっては初めての撮影でした。夏緑樹林に生育するということで、ニュータウンの緑道ではお目にかかれません。

ハグロソウ 学名 Peristrophe japonica キツネノマゴ科 ハグロソウ属

本州(関東地方以西)、四国、九州、中国、台湾に分布する多年草。夏緑広葉樹林の、やや湿った林縁などの半日陰に生育する。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキノタムラソウ

2019年08月16日 16時53分05秒 | あまの街道

台風10号の通常で堺市にも昨夜大雨洪水警報がでました。

幸い堺市は大きな被害がなくすんだようです。

とはいえ、暑い暑い日が続いています。

あまの街道を歩いて、アキノタムラソウを撮影してきました。

暑いですが、秋は近づいているようです。

アキノタムラソウ 学名 Salvia japonica シソ科 アキギリ属

本州、四国、九州、沖縄、朝鮮、中国に分布する多年草。山野の道端に普通に見られる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾瀬沼の花

2019年08月13日 16時24分04秒 | お出かけ

8月3日、4日に尾瀬沼周辺で撮影した花です。

前回同様、納得のいかない写真です。

ご容赦ください。

ニッコウキスゲ ツルボラン科 ワスレグサ属 学名Hemerocallis middendorffii var. esculenta

オタカラコウ キク科 メタカラコウ属 学名Ligularia fischerii

 


ヤナギラン アカバナ科 ヤナギラン属 学名Chamerion angustifolium subsp. angustifolium

マルバダケブキ キク科 メタカラコウ属 学名Ligularia dentata

ヤマオダマキ キンポウゲ科 オダマキ属  学名Aquilegia buergeriana var. buergeriana

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾瀬ケ原の花

2019年08月12日 16時22分18秒 | 旅行

8月2日と3日に尾瀬ケ原で撮影した花です。 歩きに重点を置いていたので、納得できるような写真ではありません。 ご容赦ください。 キンコウカ キンコウカ科 キンコウカ属 学名Narthecium asiaticum ヒツジグサ スイレン科 スイレン属 学名Nymphaea tetragona コオニユリ ユリ科 ユリ属 学名Lilium leichtlinii f. pseudotigrinum コバギボウシ キジカクシ科 ギボウシ属 学名Hosta sieboldii トモエソウ オトギリソウ科 オトギリソウ属 学名Hypericum ascyron L. subsp. ascyron var. ascyron ナガバノモウセンゴケ モウセンゴケ科 モウセンゴケ属 学名Drosera anglica カキツバタ アヤメ科 アヤメ属 学名Iris laevigata

サワギキョウ キキョウ科 ミゾカクシ属 学名Lobelia sessilifolia

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする