書道>道具>水注> 水盂 (すいう)>銀製>トルコ石飾
水盂 (すいう)とは水注の一種で形は袋状です。そこから小さなスプーンを用いて、その容器から墨を摺るための水を硯に補給する御道具がございます。
求めたのはずーっと昔でございまして、全くその正体が分からずに買い求めたのでございます。その後は 水盂 (すいう)が欲しかったのですが、高価な御 . . . 本文を読む
軍事郵便>国外題材>中国の事物>有名画家>竹内栖鳳 軍事郵便の分類の中には絵葉書がございます。その絵柄は国内と海外の分野に分けられます。更なる分類としては画家による作品かどうかがあります。 竹内栖鳳は西の栖鳳、東の大観と呼ばれた日本画の巨匠ですが、軍事郵便の作品は少ないようでございます。 この葉書は河北省の張家口にありました蒙古派遣軍の司令部であります「戊(つちのえ)」部隊からとなっております。 . . . 本文を読む