ブログのプロフィールにもあり、時々ネタで書いてますが
岐阜県岐阜市に住んでます。
昨日のネタの高山市がある飛騨地方は、同じ岐阜県内でも
かなり離れてます。
距離的にもそうですが、山が多い岐阜県の山間部が飛騨。
岐阜市とはちょっと文化も違います。
味噌も東海地方のいわゆる「赤味噌/豆味噌」ではなく
「白味噌/米味噌」となります。
・・・この味噌を「白味噌」とするか「あわせ味噌」とするかは
地方によって判断が分かれるとは思いますがね(^^;)
以前なにかで読んだことがありますが、住んでる岐阜市側は
名古屋からの文化が濃いのですが、飛騨地方は岐阜市側と
山で分断されているため、富山方面からの文化が強く、
つまり関東方面の文化なのだそうで。
それが味噌にも出てるわけですねぇ。
方言も似てるものもあれば、全く分からないものまります。
というわけで、同じ県内でも高山まで行くのはちょっとした
旅行・・・1泊なんてこともざらです。
しかし「朴葉みそ」おいしかったなぁ・・・
また機会があったら食べたいですね(^^)
岐阜県岐阜市に住んでます。
昨日のネタの高山市がある飛騨地方は、同じ岐阜県内でも
かなり離れてます。
距離的にもそうですが、山が多い岐阜県の山間部が飛騨。
岐阜市とはちょっと文化も違います。
味噌も東海地方のいわゆる「赤味噌/豆味噌」ではなく
「白味噌/米味噌」となります。
・・・この味噌を「白味噌」とするか「あわせ味噌」とするかは
地方によって判断が分かれるとは思いますがね(^^;)
以前なにかで読んだことがありますが、住んでる岐阜市側は
名古屋からの文化が濃いのですが、飛騨地方は岐阜市側と
山で分断されているため、富山方面からの文化が強く、
つまり関東方面の文化なのだそうで。
それが味噌にも出てるわけですねぇ。
方言も似てるものもあれば、全く分からないものまります。
というわけで、同じ県内でも高山まで行くのはちょっとした
旅行・・・1泊なんてこともざらです。
しかし「朴葉みそ」おいしかったなぁ・・・
また機会があったら食べたいですね(^^)