カエルノハナブエ

ダラダラと徒然なるままに・・・
とにかく1日1投稿!

神奈川(鶴見):リブマックス横浜鶴見

2014-01-20 23:30:00 | ビジネスホテル
引き続き川崎周辺、鶴見駅付近の「リブマックス横浜鶴見」。
一般情報はこちらで↓↓↓

駅からは徒歩5分くらいでしょうか。
ホテルの立体駐車場ありますが、この辺りは一方通行が多く
車で行くにはちょっとめんどくさいかも。

チェーン店のようで、サービスなどは安定しているようです。
部屋はこんな感じ↓↓↓

部屋は広めですね。
でも壁紙が黒基調で電灯も電球色なため、かなり暗いです。

連泊する場合、部屋の掃除を「して欲しくない(不要)」な場合に
ドアに札をかけるのが一般的ですが、このホテルは「して欲しい」
ときに札をかけるシステム。

かけ忘れると掃除してもらえませんので要注意です。
掃除をしない場合でも、タオルはフロントで新しいのがもらえます。

エアコンはダイヤル式で、部屋の電灯とともにベッド脇で操作。
空調(室温)は適温でした。
その他装備品はこんな感じ。

LANケーブルは机の上に出てて、インターネット接続可。
綿棒,スポンジはフロントに置いてありました。
ファブリーズ的なモノも部屋に置いてありました。

ウォシュレットですが、便座は暖かくないです。
で、右の方に気になるモノが・・・

おぉ~懐かしの備付式ドライヤーです!
使ってみましたが風量が出ずイマイチでした(-_-;)
ま、通常のドライヤーも置いてあるので問題ないんですがね。
あと、なんかシャンプーがイマイチだったなぁ・・・
(かなり個人的な意見ですが・・・)

1枚目の写真で気が付いた方もいるかも知れませんが、机の上に
電子レンジがド~ンと乗ってました。
さらに埋込式の湯沸かし器・・・
おかげでかなり机が狭いです(-_-;)
でも邪魔な電子レンジを机の下の移動したら、そこそこ使えました。

で、余りにも部屋が暗いので、フロントで電気スタンド借りました。
ついでに加湿器も・・・
が、なんと部屋にコンセント口が1個しかないっ!
再度フロントに行き延長コードも借りました(+_+)

まわりに大小のスーパーが2軒有り便利がいいです。
コンビニ、弁当屋もありますよ。

以上、リブマックス横浜鶴見の報告でした(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする