昨日の続きとなりますが、準備も整い いよいよスキレットの
シーズニング開始です。
もしこのブログを見てシーズニングをやってみようという方が
いるのであれば、どこかの誰かのYou Tubeで紹介されてる手順
を観てやってくださいね(^^;)
これはあくまでワタクシの結果のみの投稿ですので・・・
さてさて、ワタクシも「スキレット シーズニング」で検索した
誰かのYou Tubeを観てメモを取り、下記の手順でトライです。
1.汚れと防錆剤を落とすため、食器洗剤でよく洗う(3回)
2.火にかけてお湯を沸かす(3分ほどを4回)
3.もう一度、洗剤で洗う
4.空焚きして水気を飛ばす
5.油(オリーブオイルを使用)を塗って焼く(3回)
6.油を引いて野菜を焼く
7.水洗いをする
8.空焚きして水気を飛ばす
9.油を塗る
ってな感じです。
コンロがガスじゃないこともあってか、トータルで3時間程
かかりました(-_-;)
手順1でゴシゴシ洗ったスキレットに水(お湯)を入れ沸騰。
結構すれすれに入れても沸騰してお湯が減っていくので
溢れることはなさそうですが、お湯を捨てる時こぼれる
可能性があるので、程々に・・・
取っ手は予想以上に熱くなります。
昨日UPのカバーだけじゃとても持てませんので、厚手の
手袋(革手とか)や鍋つかみが必要です。
ペンチを使ってる動画もありましたね。
なんにしても、以降の工程もやけどに十分注意が必要です。
手順3,4のあとの「5油を塗って焼く」ですが、油を塗り
火にかけると、油が焼けてかなり煙が出ます。
イメージとしては焼き肉を部屋でやるのと一緒ですので、
十分な換気が必要です。
これを3回繰り返すのですが、2回目以降に油を塗る際は
少し冷ましてから塗ったほうが良かったです。
熱々の状態で塗ると、油がすぐに焼けてしまうのでうまく
濡れませんでした。
油を塗ると黒くなるのはあまり気にしなくてもいいのか、
どうかはわかりませんでしたので、そのまま続行・・・
ちょっと長くなってきたので続きはまた明日にします(^^;)
シーズニング開始です。
もしこのブログを見てシーズニングをやってみようという方が
いるのであれば、どこかの誰かのYou Tubeで紹介されてる手順
を観てやってくださいね(^^;)
これはあくまでワタクシの結果のみの投稿ですので・・・
さてさて、ワタクシも「スキレット シーズニング」で検索した
誰かのYou Tubeを観てメモを取り、下記の手順でトライです。
1.汚れと防錆剤を落とすため、食器洗剤でよく洗う(3回)
2.火にかけてお湯を沸かす(3分ほどを4回)
3.もう一度、洗剤で洗う
4.空焚きして水気を飛ばす
5.油(オリーブオイルを使用)を塗って焼く(3回)
6.油を引いて野菜を焼く
7.水洗いをする
8.空焚きして水気を飛ばす
9.油を塗る
ってな感じです。
コンロがガスじゃないこともあってか、トータルで3時間程
かかりました(-_-;)
手順1でゴシゴシ洗ったスキレットに水(お湯)を入れ沸騰。
結構すれすれに入れても沸騰してお湯が減っていくので
溢れることはなさそうですが、お湯を捨てる時こぼれる
可能性があるので、程々に・・・
取っ手は予想以上に熱くなります。
昨日UPのカバーだけじゃとても持てませんので、厚手の
手袋(革手とか)や鍋つかみが必要です。
ペンチを使ってる動画もありましたね。
なんにしても、以降の工程もやけどに十分注意が必要です。
手順3,4のあとの「5油を塗って焼く」ですが、油を塗り
火にかけると、油が焼けてかなり煙が出ます。
イメージとしては焼き肉を部屋でやるのと一緒ですので、
十分な換気が必要です。
これを3回繰り返すのですが、2回目以降に油を塗る際は
少し冷ましてから塗ったほうが良かったです。
熱々の状態で塗ると、油がすぐに焼けてしまうのでうまく
濡れませんでした。
油を塗ると黒くなるのはあまり気にしなくてもいいのか、
どうかはわかりませんでしたので、そのまま続行・・・
ちょっと長くなってきたので続きはまた明日にします(^^;)