季節の変わり目は、風や雲や気温が変るだけでなく、色んなものが変る。ジジの日課の自転車走も、その変ったものを見つける度に、スピードを落としたり、止ったり、忙しい。だから、距離が伸びない。今朝は、棚尾橋の丁度中央で、投網のおじさんの独り舞台に掴った。確か、去年も今頃、投網で捕まえた大きなボラ1尾の写真をUPしたが、今年もそんな季節がやって来た。土・日ともなると、橋の上は何人かのおじさんが投網を肩に、下を泳ぐボラを狙って右往左往しだす。が、今日は金曜日ということか、おじさん一人だけだった。彼が引き上げた投網の中には、大きなボラが4尾も飛び跳ねていた。すかさずジジが写真を撮るは、通勤の車は魚見たさに最徐行になるはで、そのおじさんの独り舞台状態だった。彼は獲った魚の血抜きをし、直ぐに次の漁に備えて投網を肩掛けた。流れるような動作で、正に千両役者だった。
走行データ D:23.25 T:1.22.51 A:16.8 M:33.0 O:32644


走行データ D:23.25 T:1.22.51 A:16.8 M:33.0 O:32644

