FPの胃袋 ~FP・社労士 川部紀子のブログ~

ファイナンシャルプランナー・社会保険労務士 川部紀子の腹の内。

FP・社労士事務所 川部商店

高額療養費が改定!でも、標準報酬月額って何?

2015-02-02 | ブログ
今日はAIR-G' FM北海道『Sparkle Sparkler』の日
月曜日のSparkle Collegeはマネーということで私が担当

話したことの1つ目は、この1月から高額療養費が改正ですってこと。

今までは、医療費がたくさんかかっても、上限は、その月に基本9万円弱くらいで済みますよ。
それを超えた分は保険給付で戻ります。
と、大ざっぱに覚えておきましょ!

という感じでした。

この1月からは所得階級別に医療に対する自分で払うべき上限額が、変わりました。

まず、だいたいの給料が26万円以下の人は、
自分で払う上限が57600円か35400円で済むことに!

でも、だいたいの給料が53万円~79万円の人が払う上限が17万円くらいにUP!
※167,400円+(総医療費-558,000円)×1%

だいたいの給料が83万円以上 の人の上限は26万円くらいにUPです。
※252,600円+(総医療費-842,000円)×1%

詳細はこちらをどうぞ!

1月からの高額療養費
協会けんぽホームページより

で、だいたいのお給料という書き方をしたことには大きな意味があります。

だいたいの給料というのは、正確には、『標準報酬月額』といいます。

これは、健康保険と厚生年金にとって超重要な用語ですが、普通に生きていたら教わる機会はないと思います。

上に書いた、だいたいの給料が26万円の人とは、標準報酬月額26万円という意味なのですが、

標準報酬月額26万円とは、
報酬月額が25~27万円までの人達なのです。

そして、この標準報酬は交通費も含み、原則4、5、6月のお給料で判定するとか、
途中で大幅に給料が変わったら変更するとか、
いろいろな法律のルールがあって、
超面倒臭いのです。

だから、『だいたいの給料が』という表現でユルく丸めました~。

標準報酬月額については、こちらの表をどうぞ。
都道府県別にチェックしてください。

標準報酬月額表
協会けんぽホームページより

標準報酬なんて概念のないフリーランス、個人事業主は国民健康保険に入っているはずですが、
この場合、売上から経費を引いた所得で判定します。

基本、どこも同じですが、札幌市のサイトを貼り付けておきます。

高額療養費



今日話した内容の2つ目は海外療養費です。

内容は忘れたとしてもOK!
海外に行くなら、コレをプリントアウトして持っていくべき!
という書類は、こんな感じです。

海外療養費の説明と書類
協会けんぽホームページより

協会けんぽの人はまさにここ↑

協会けんぽでない方も基本は同じですが、
自分の保険の親分(保険者)のホームページでチェックして書類をプリントアウトしましょう。

生放送の復習と補足はこんなところでしょうか

あ、明日は5時起きで、セミナーが3本!

寝なきゃ