FPの胃袋 ~FP・社労士 川部紀子のブログ~

ファイナンシャルプランナー・社会保険労務士 川部紀子の腹の内。

FP・社労士事務所 川部商店

信託報酬っていつ差し引かれるの?

2016-09-23 | ブログ
確定拠出年金セミナーの定番質問に、
「信託報酬って、いつ差し引かれるの?」
ってのがあります。

確定拠出年金の商品ラインナップには、
必ず「投資信託」があります。

投資信託は、専門家がいろいろな株やら債券やらに投資をしてくれる関係で、
「信託報酬」と呼ばれる手数料を払う必要があります。

ま、手間ひま代ですね。

商品によって、0.2%とか1.5%とか、
手間ひまによっていろいろです。

その信託報酬をいつ払うのか、という質問は定番中の定番です。

答えは「毎日」です。
保有している間、毎日うっすら差し引かれています。

でも、手間ひまが違うから、安いものと高いものが存在します。

どちらが良いとか、悪いというものではないけれど、
その「手間ひま」に対して、
「そんなことしてくれるなら、お金を払ってお願いしたいな!」
と思わないのであれば、
安い方が良いと思います!
事務所の入っているビルの地下の居酒屋で1人晩ご飯です。

仕事が終わらなくて、こんなことになりました。