FPの胃袋 ~FP・社労士 川部紀子のブログ~

ファイナンシャルプランナー・社会保険労務士 川部紀子の腹の内。

FP・社労士事務所 川部商店

北海道のお赤飯の豆は甘納豆!は本当か?!

2017-01-26 | ブログ
子供の頃から、ウチではおめでたいとかおめでたくないとかに関わらず「お赤飯」が出てきます。

単に、母親が好きだからです。

昔は、山形県出身の父親に合わせてか、
ごく一般的な小豆のお赤飯でした。

が、途中から、甘納豆&食紅&ごま塩の北海道風のお赤飯に変わりました。

コレ、慣れるととても美味しいです。
私と父は、途中から北海道風にスイッチしたタイプですが、
それでも美味しさに気付いて、ちゃんとハマります。

スーパーにも売ってます!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康はお金です

2017-01-25 | ブログ
月に1回マッサージに通っています。

この道45年くらいの大ベテランの女性Nさんを指名します。
年齢はもう70歳近くですが、元気に働いてしっかり稼いでいます。

マッサージが上手なだけでなく、プラスαの仕事ぶりにも感動します。

キッチンタイマーのピピピ音でピタッと終わることは無く、
お互い可能であれば、少しでも長い時間サービスしたい、という感じで一生懸命やってくれます。

そんなNさん、20代の頃、仕事帰りに路地のお店で、ホルモンを食べてビールを飲んで美味しかった話をしてきました。

場所を聞いてみると、今でもホルモン屋さんがあったような…。

マッサージを終えて、急いでGoogleマップで検索。
あ、ホルモン屋さんある!
しかも、創業昭和25年?コレに違いない!

会計の時に「ねえねえ、Nさん!このお店だよね。ホルモン食べに行こうよ!」

ということで、親子的な2人でホルモン&ビールとなりました。

なかなか渋いお店でした!

さすが創業昭和25年。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定拠出年金個人レクチャー承り中!

2017-01-24 | ブログ
確定拠出年金の個人レクチャーを承っています。
約2時間で10800円です。

今日は、なんと早来から勉強しにいらっしゃいました。

個人型への加入を検討されている方で、
AIR-G' FM北海道『Sparkle Sparkler』で私が確定拠出年金の話をしているのを聴いてくださってのことでした。

嬉しいなぁ

夜も公務員の方の確定拠出年金個人レクチャー。

公務員の方にはかなりオススメの制度ですね。

夜は、知り合いのご自宅にお招きいただきました。

お通し?まるでお店!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIR-G' FM北海道『Sparkle Sparkler』生出演

2017-01-23 | ブログ
AIR-G' FM北海道『Sparkle Sparkler』
今日のテーマは確定拠出年金でした。

前回はネーミングだけで終わってしまったので、中身もちょっとお話ししようということで!



午後は、フリーマガジンの取材を受けました。
掲載が決まったらお知らせします。
仙台や広島でも読める媒体です。



夜はお仕事でお世話になっている女性が、
「面白い女性だけで飲もう!」と飲み会をセッティングしてくれました。

いきなり、美味しすぎるお通しに感動!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR北海道、頑張って!

2017-01-22 | ブログ
北海道民なので気になるJR北海道の話題。

どうしたら儲かるんだろう?

儲かりそうなことには、その前にお金がかかりそうなことばかり。

個人的な要望は、今までのJR北海道の予約サイトのサービス終了に伴って、これからは「えきねっと」を使うことになるわけですが、
「おトクなきっぷ」が買えないのです。

みどりの窓口に行かなきゃいけないので不便になります。

この改善もお金がかかるからできないのかな?

東洋経済の記事、読んでみようと思ったら、長くて難しくてキツかった

エアポートが増えるのは助かります!

JR北海道は「札幌圏」の黒字転換をできるのか
経営改善へ、副社長に聞く課題と方策(東洋経済)


テキサス、オースティン土産をいただきました!

ナッツとチョコレート、私の好物です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする