今日は町内の溝掃除。「欠席は不参加費を徴収される」という、年に一度の町内全員参加が義務付けられているイベント(?)です。開始は朝7時!田舎の朝は早い…。まあ、遅くなると気温が上がって余計苛酷な作業になるので、これが適当な開始時刻でしょう。
溝掃除自体は実は大した作業ではなくて家の周りの用水路のごみを取って集めるだけなので、実働は1時間弱。ただ、集めたごみを回収するトラック待ちの時間が非常に長く、1時間くらいぼんやり待っていないといけません。作業時間よりトラック待ち時間の方が長い。ごみが回収されると、参加申告と引き換えに「ごほうび」の菓子パン&飲料が配布されるのですが…。
昨年は菓子パンも飲料も数種類の中から選べていたのに、今年は予めセットになった袋を手渡される形式になっていました。それはおそらく諸般の事情によるものと思われ仕方ないとして、菓子パンは「バナナクリームパン」が入っていました。「あ、これは!火曜日に大阪から来る友達に食べてもらおう!」と思ってよく見ると、私が期待していた物とは違う…。
バナナクリームパンといえばキムラヤでしょ。決してヤマザキパンではない!大阪の友達にたべてもらうにはキムラヤのバナナクリームパンでないと意味がない!!…ということで、これは私が食べることになりそうです。ヤマザキパンなんて食べたくないのに。
ひとくちチキンかつ。
溝掃除自体は実は大した作業ではなくて家の周りの用水路のごみを取って集めるだけなので、実働は1時間弱。ただ、集めたごみを回収するトラック待ちの時間が非常に長く、1時間くらいぼんやり待っていないといけません。作業時間よりトラック待ち時間の方が長い。ごみが回収されると、参加申告と引き換えに「ごほうび」の菓子パン&飲料が配布されるのですが…。
昨年は菓子パンも飲料も数種類の中から選べていたのに、今年は予めセットになった袋を手渡される形式になっていました。それはおそらく諸般の事情によるものと思われ仕方ないとして、菓子パンは「バナナクリームパン」が入っていました。「あ、これは!火曜日に大阪から来る友達に食べてもらおう!」と思ってよく見ると、私が期待していた物とは違う…。
バナナクリームパンといえばキムラヤでしょ。決してヤマザキパンではない!大阪の友達にたべてもらうにはキムラヤのバナナクリームパンでないと意味がない!!…ということで、これは私が食べることになりそうです。ヤマザキパンなんて食べたくないのに。
ひとくちチキンかつ。
今日届いたゆうパック。
マメ母さん畑産のグリーンピースです。今年は「植え過ぎ&豊作」だったらしい。私もグリーンピースは植えたけど、あまりできていなくて悲しいと思っていたところだったので、非常に嬉しい。
最近はグリーンピースが苦手な人が多いと聞きますが(なので、ミックスベジタブルのグリーンピースがカットいんげんになってたりする。いんげんはあんまり好きじゃないので私的には腹立たしい)私はグリーンピース大好き!
早速、玉ねぎと炒めて食べる。調味料は酒と塩だけ。これだけでおいしい。
明日はグリーンピースごはんとグリーンピースのポタージュを作ります!この勢いで食べてたら、あっという間になくなりそうだ。
豚ヒレ肉のグリル。
マメ母さん畑産のグリーンピースです。今年は「植え過ぎ&豊作」だったらしい。私もグリーンピースは植えたけど、あまりできていなくて悲しいと思っていたところだったので、非常に嬉しい。
最近はグリーンピースが苦手な人が多いと聞きますが(なので、ミックスベジタブルのグリーンピースがカットいんげんになってたりする。いんげんはあんまり好きじゃないので私的には腹立たしい)私はグリーンピース大好き!
早速、玉ねぎと炒めて食べる。調味料は酒と塩だけ。これだけでおいしい。
明日はグリーンピースごはんとグリーンピースのポタージュを作ります!この勢いで食べてたら、あっという間になくなりそうだ。
豚ヒレ肉のグリル。
昨日「魚の骨抜き紛失」について書いたばかりですが、今日は愛用の計量カップを壊してしまいました…。
我が家のキッチンは「コンクリート土間」です。便利なことが多い半面、「割れ物を落とすと、確実に割れる」という欠点があります。(先日も、買ったばかりのココットを落として割った…)ガラスや陶器はそれなりに気を付けていましたが、まさかプラスチック製の計量カップが割れるとは!
まあ、割れたといっても「持ち手がもげた」だけなので計量カップとしての機能が失われたわけではありません。よく考えたら、この計量カップは30年以上使っている…。いい加減引退させたら?とも思われますが、壊れたといっても、機能に問題があるわけではないし、人生の半分以上を共にしている道具を簡単にごみにするのは気が引けます(大げさ)。
ということで、「持ち手のもげた計量カップ」はしばらく現役続行していただきます。今まで持ち手部分をフックに引掛けて保管していたので、保管方法は変えなきゃ、ですが。そこら辺に置く、というのが最も現実的解決方法でしょうか。
半端に残った魚の塩焼き。(あじとしいら)
我が家のキッチンは「コンクリート土間」です。便利なことが多い半面、「割れ物を落とすと、確実に割れる」という欠点があります。(先日も、買ったばかりのココットを落として割った…)ガラスや陶器はそれなりに気を付けていましたが、まさかプラスチック製の計量カップが割れるとは!
まあ、割れたといっても「持ち手がもげた」だけなので計量カップとしての機能が失われたわけではありません。よく考えたら、この計量カップは30年以上使っている…。いい加減引退させたら?とも思われますが、壊れたといっても、機能に問題があるわけではないし、人生の半分以上を共にしている道具を簡単にごみにするのは気が引けます(大げさ)。
ということで、「持ち手のもげた計量カップ」はしばらく現役続行していただきます。今まで持ち手部分をフックに引掛けて保管していたので、保管方法は変えなきゃ、ですが。そこら辺に置く、というのが最も現実的解決方法でしょうか。
半端に残った魚の塩焼き。(あじとしいら)
愛用していた「魚の骨抜き」が行方不明になってしまい(多分、酔っぱらって片付けした時にごみに紛れて捨てた…)新たな骨抜きを購入したのですが、今まで使っていた物より大きい&形状が若干異なっています。購入する時は「大は小を兼ねるのかな?」と思っていましたが、今日初めて使ってみると…使いにくい!単純な形のものだから余計に些細な違いが作業性に影響するのかもしれません。
ああ、今まで使っていた骨抜き、出てこないかなあ…。
あじとしいらのお刺身。
しいらは大きいので魚屋さんにおろしてもらいましたが、おろす様子を見ていると、子持ちだったことがわかりました。(卵は捨てられた)しまった!産卵時期だということを忘れていた。「卵はください」と言っておけばよかった…。
ああ、今まで使っていた骨抜き、出てこないかなあ…。
あじとしいらのお刺身。
しいらは大きいので魚屋さんにおろしてもらいましたが、おろす様子を見ていると、子持ちだったことがわかりました。(卵は捨てられた)しまった!産卵時期だということを忘れていた。「卵はください」と言っておけばよかった…。