kazleaf
ここ数年、不思議な事に、ある種の人々の語る言葉にのみ 腑に落ちる のにもかかわらず、それ以前より、ずっと様々な人々の話が「聴こえる」ようになって「しまっている」事に 不思議なんだ…そして、それが 良し悪しどうなのか?そういう事さえ、考える事が面倒臭いんだから、尚更不思議だ。
01-28 02:19
本日は、なんと寒い外気でしたわ~
暑いのも寒いのも、強いんですけど、寒いのはやっぱり( ´Д`)y━・~~
キツイ~
指なし手袋をしてないと、ダメですね。。
さて、楽器リード製作の、また新しい可能性に ピン!と来てしまいました( ´Д`)y━・~~
これが、皆さんを 神秘的な宇宙に誘う罪深さか…
ここまで感じなきゃ、とっくうに楽器自体の製作をしているはずなんですが…ありゃありゃ~
でも、とんでもない爆弾発言しちゃうと、そんなに狂った楽器作りせずに、(kazの場合は、狂った実験もすると思いますが、)無難なリードを取り付けて良好なら、手を加えられる 楽器 であり リード なんだと思います。
よく造られた建造物が、後に手を加えられる可能性を切り開いたまま、遺されているのと同じかもです。
これじゃないとダメ、は、一流で、
これをもっと良くしてね、が、やっぱり超一流であるように…
今、ふっ、と、思い出しました…
7年、8年ぐらい前かな?
kazが、心理関係の勉強会を数カ所転々としていまして…
まだ、昨年度亡くなった師とも出会っていません頃です。
さて、ある勉強会でファシリテーターを任されていた講師が、こんな話をしていました。
「わたしは、サラリーマン三十代半ばで、突然の会社の倒産から転職後に、以前の給与が1/10になってしまってね…
給料が 1/10ですからね…いやぁ…もう、毎日、夕方仕事帰りに 公園のベンチで、寒い中数時間過ごしていたんですよ…
どうしてもまっすぐ 帰宅なんかする気にもなれないの…
自宅のローンだってあるし、奥さんにも情けなくてね…
やっと帰宅するんですけどね…
やっぱり書斎に引きこもりたくなるもので、それは 本当に悩んでましたよ…
それがね…
居間の方から声がしたのね…
あなた… お茶…入ってるわよ…
の声…
わたしは、自分でビックリしたんですよ…
お茶、入れましたよ、じゃないんですよね、日本語って…
お茶が、入ってますよ に、すご~く、安堵感を感じたんですよ(苦笑)」
この話が、後々、ワークショップに参加した我々に物議を醸した、と言えば大袈裟だけど、参加者全員に変な感じを与えたのだろう…
ある時、彼らとの飲み会の席で、kazは、こんな話をした事を思いだします。
「書斎で、アタマを抱えて憂鬱な気分のまま、実は、ベッドに横になっていた。
明日こそは、会社をやめようか…
足音が、遠くで聴こえてきて…
あなた、お茶、入ってますよ…
はっとする…
まだ、温もる場所がある…
居間に行くと、コタツの上に、さみしく ぽつりと湯のみ茶碗が置かれているだけ…
ため息混じりに、湯のみを手にして ひとくち 口にしてみた…
思いもよらない程、それは、ぬるかった…
ガス代も節約させていたのか?
それとも、随分時間が経ってしまったのか…?
どうしても、熱いお茶を沸かしたくなってきた…
それで、物置きに行って、ホコリまみれの 七輪 を出してきた。
墨を入れ、割り箸をマキ代りにして火を付けた。。
見事に、長年生きてきただけあるもので、直ぐに赤々と炎となり、墨も熱くなった…
やかんを乗せた…
そこに、楽しげに妻が寄ってくる…
少し自慢げに、妻を招き入れてみた…
うん。暖かい。。」
こんな話をkazは、した。。
kazが思うに、 実際の処、違和感を感じるココロの動きというのは、止まらないはずなんだけど、止めているのは 僕達自身ではなかろうか?
違和感に仲間が騒ぐのも、これにて、なぜかは知りませんが、終止符を打ったのを思い出しました…
自由に、ごく自然発生的に、ゆるやかに ただただ流れる時々の中で
如何に 何か を、見い出していけるのか?
これは、やっぱり、あたふたしたり、ぶつかったり、失敗したりしながらものんきというのか、ワクワクしてるのか、やっぱり変人なkazならではの不思議な手前味噌でしたが、
皆、どうしているのかな?なぁ~んて事を思い出しながら、また話がぶっ飛びました( ´Д`)y━・~~
で、また、リード製作実験開始です(~_~;)
iPhoneからの投稿
暑いのも寒いのも、強いんですけど、寒いのはやっぱり( ´Д`)y━・~~
キツイ~
指なし手袋をしてないと、ダメですね。。
さて、楽器リード製作の、また新しい可能性に ピン!と来てしまいました( ´Д`)y━・~~
これが、皆さんを 神秘的な宇宙に誘う罪深さか…
ここまで感じなきゃ、とっくうに楽器自体の製作をしているはずなんですが…ありゃありゃ~
でも、とんでもない爆弾発言しちゃうと、そんなに狂った楽器作りせずに、(kazの場合は、狂った実験もすると思いますが、)無難なリードを取り付けて良好なら、手を加えられる 楽器 であり リード なんだと思います。
よく造られた建造物が、後に手を加えられる可能性を切り開いたまま、遺されているのと同じかもです。
これじゃないとダメ、は、一流で、
これをもっと良くしてね、が、やっぱり超一流であるように…
今、ふっ、と、思い出しました…
7年、8年ぐらい前かな?
kazが、心理関係の勉強会を数カ所転々としていまして…
まだ、昨年度亡くなった師とも出会っていません頃です。
さて、ある勉強会でファシリテーターを任されていた講師が、こんな話をしていました。
「わたしは、サラリーマン三十代半ばで、突然の会社の倒産から転職後に、以前の給与が1/10になってしまってね…
給料が 1/10ですからね…いやぁ…もう、毎日、夕方仕事帰りに 公園のベンチで、寒い中数時間過ごしていたんですよ…
どうしてもまっすぐ 帰宅なんかする気にもなれないの…
自宅のローンだってあるし、奥さんにも情けなくてね…
やっと帰宅するんですけどね…
やっぱり書斎に引きこもりたくなるもので、それは 本当に悩んでましたよ…
それがね…
居間の方から声がしたのね…
あなた… お茶…入ってるわよ…
の声…
わたしは、自分でビックリしたんですよ…
お茶、入れましたよ、じゃないんですよね、日本語って…
お茶が、入ってますよ に、すご~く、安堵感を感じたんですよ(苦笑)」
この話が、後々、ワークショップに参加した我々に物議を醸した、と言えば大袈裟だけど、参加者全員に変な感じを与えたのだろう…
ある時、彼らとの飲み会の席で、kazは、こんな話をした事を思いだします。
「書斎で、アタマを抱えて憂鬱な気分のまま、実は、ベッドに横になっていた。
明日こそは、会社をやめようか…
足音が、遠くで聴こえてきて…
あなた、お茶、入ってますよ…
はっとする…
まだ、温もる場所がある…
居間に行くと、コタツの上に、さみしく ぽつりと湯のみ茶碗が置かれているだけ…
ため息混じりに、湯のみを手にして ひとくち 口にしてみた…
思いもよらない程、それは、ぬるかった…
ガス代も節約させていたのか?
それとも、随分時間が経ってしまったのか…?
どうしても、熱いお茶を沸かしたくなってきた…
それで、物置きに行って、ホコリまみれの 七輪 を出してきた。
墨を入れ、割り箸をマキ代りにして火を付けた。。
見事に、長年生きてきただけあるもので、直ぐに赤々と炎となり、墨も熱くなった…
やかんを乗せた…
そこに、楽しげに妻が寄ってくる…
少し自慢げに、妻を招き入れてみた…
うん。暖かい。。」
こんな話をkazは、した。。
kazが思うに、 実際の処、違和感を感じるココロの動きというのは、止まらないはずなんだけど、止めているのは 僕達自身ではなかろうか?
違和感に仲間が騒ぐのも、これにて、なぜかは知りませんが、終止符を打ったのを思い出しました…
自由に、ごく自然発生的に、ゆるやかに ただただ流れる時々の中で
如何に 何か を、見い出していけるのか?
これは、やっぱり、あたふたしたり、ぶつかったり、失敗したりしながらものんきというのか、ワクワクしてるのか、やっぱり変人なkazならではの不思議な手前味噌でしたが、
皆、どうしているのかな?なぁ~んて事を思い出しながら、また話がぶっ飛びました( ´Д`)y━・~~
で、また、リード製作実験開始です(~_~;)
iPhoneからの投稿
予定のまとめ。
家業。
本格的に始動。
新築三棟控え、現在、細かいリフォームを先にこなしています。
本日は、子供の眼科に行きました。
活動。
楽器リード製作に関して。
芸大講義室にて演奏家さん方々にお集まり戴きながらミーティングをいたしました。録画VTRに収録くださった内容は、同研究演奏家さんのご指摘通り、詰め込み過ぎ。
カリキュラムを工夫する余地あり。
しかしながら、実はkazには、誰にも告白していない別の深い意図があったので、これは、大成功だった。
この意図とは、より無意識裡によるモノの為に、kazにも わからない。
更に、演奏家さんの彼のアイディアで、KAZの製作自体の工程VTRを作成すると、よりわかりやすい材料ができるかもしれない。確かに。。
また、同じく戴いたアイディアにより、つい最近、Appleが公開した電子BOOK製作アプリを使用し、現在、電子書籍記事に膨大な資料のまとめ直しを開始。
異業種楽器リード製作依頼。
こちらは、数ヶ月間で開発予定。
また産みの苦しみに入ります。。
建築。
こちらは、今月末、地方の某有名神社にて、日本を代表する超一流の宮大工の先生と会合&レクチャー戴く予定。
来月初頭は、そのお弟子さんと定期的な勉強会合宿。また地方。
心理関係。
27日、夜。勉強会。kaz自身を取り上げての自分自身だけに集中した勉強会。月二回。これは、kazが、膨大な体験から、おおよそこれくらいの間隔を空けてのセッションが、経済的かつ生活体験の中で統合的な効果のある 時間的な流れに深いココロの部分が動くに十分な時間と思われるから。
こんな感じの一月末辺りの予定まで。。
iPhoneからの投稿
家業。
本格的に始動。
新築三棟控え、現在、細かいリフォームを先にこなしています。
本日は、子供の眼科に行きました。
活動。
楽器リード製作に関して。
芸大講義室にて演奏家さん方々にお集まり戴きながらミーティングをいたしました。録画VTRに収録くださった内容は、同研究演奏家さんのご指摘通り、詰め込み過ぎ。
カリキュラムを工夫する余地あり。
しかしながら、実はkazには、誰にも告白していない別の深い意図があったので、これは、大成功だった。
この意図とは、より無意識裡によるモノの為に、kazにも わからない。
更に、演奏家さんの彼のアイディアで、KAZの製作自体の工程VTRを作成すると、よりわかりやすい材料ができるかもしれない。確かに。。
また、同じく戴いたアイディアにより、つい最近、Appleが公開した電子BOOK製作アプリを使用し、現在、電子書籍記事に膨大な資料のまとめ直しを開始。
異業種楽器リード製作依頼。
こちらは、数ヶ月間で開発予定。
また産みの苦しみに入ります。。
建築。
こちらは、今月末、地方の某有名神社にて、日本を代表する超一流の宮大工の先生と会合&レクチャー戴く予定。
来月初頭は、そのお弟子さんと定期的な勉強会合宿。また地方。
心理関係。
27日、夜。勉強会。kaz自身を取り上げての自分自身だけに集中した勉強会。月二回。これは、kazが、膨大な体験から、おおよそこれくらいの間隔を空けてのセッションが、経済的かつ生活体験の中で統合的な効果のある 時間的な流れに深いココロの部分が動くに十分な時間と思われるから。
こんな感じの一月末辺りの予定まで。。
iPhoneからの投稿
過去に 偶然に 窮地を乗り越えた事がありますか?kaz
過去に なんとなく で うまく 流れた事がありましたか?kaz
まるっきり無いと 言えますか?kaz
それ は ハッキリ とわかりましたか?kaz
過去の ずっと過去、夢のまた夢の中で
楽チンな スッキリした 癒された経験はありませんか?kaz
今、悩みや 気になっている事、あるいは、キツイ思いが 全く無くなったらどうなりますか?kaz
また、それ が思い通りになったらなったで、万が一にでも どこか 困る処はありますか?kaz
ほんとうに?まるっきり無い?全く無いと言えますか?kaz
そして、昨夜、気がつかない内に夢をみたようです。
それは、総てが驚くような解決をしてくれていた為に、すっかり そのほとんどが 記憶に残っていません。
それに気がついたのは、数日後か一週間後かの事になるので、今は その事さえ 全く覚えていないようです。
だから、今もまだ、悩んでいるように思えるだけなのかも知れません。。
それに、記憶に無い程、腑におちた体験の為に わたしは 気がつかないでいます。
それで、さっきまで まだ、悩もうと努力していました。。
そんな無駄にエネルギーを浪費する為に、またエネルギーを使う羽目になるのを 深いココロの力は わたしに悟られない様に してくれているのを知っていましたか?
本当の浪費家になってしまわない様に してくれている深いココロの力もあるようですね。。kaz
沢山の 深いココロの力に助けられている事は、普段では中々わからないモノだよ…
だって、記憶に残らない程、ごくごく自然に してくれているから…それで、印象に残っているのは、意外にイヤな思い出や、夢だったりするモノなのかもしれないけど…
そうじゃないとも言い切れないだろ?kaz
だから、ステキな事は、夢のまた夢の奥深い 生命の営みの中で刻一刻と…
流れ落ちているんだね…
それだから…思いもよらない…
それは、あまりにも 自然体なのだから…
また…夢の中へ……
kaz
過去に なんとなく で うまく 流れた事がありましたか?kaz
まるっきり無いと 言えますか?kaz
それ は ハッキリ とわかりましたか?kaz
過去の ずっと過去、夢のまた夢の中で
楽チンな スッキリした 癒された経験はありませんか?kaz
今、悩みや 気になっている事、あるいは、キツイ思いが 全く無くなったらどうなりますか?kaz
また、それ が思い通りになったらなったで、万が一にでも どこか 困る処はありますか?kaz
ほんとうに?まるっきり無い?全く無いと言えますか?kaz
そして、昨夜、気がつかない内に夢をみたようです。
それは、総てが驚くような解決をしてくれていた為に、すっかり そのほとんどが 記憶に残っていません。
それに気がついたのは、数日後か一週間後かの事になるので、今は その事さえ 全く覚えていないようです。
だから、今もまだ、悩んでいるように思えるだけなのかも知れません。。
それに、記憶に無い程、腑におちた体験の為に わたしは 気がつかないでいます。
それで、さっきまで まだ、悩もうと努力していました。。
そんな無駄にエネルギーを浪費する為に、またエネルギーを使う羽目になるのを 深いココロの力は わたしに悟られない様に してくれているのを知っていましたか?
本当の浪費家になってしまわない様に してくれている深いココロの力もあるようですね。。kaz
沢山の 深いココロの力に助けられている事は、普段では中々わからないモノだよ…
だって、記憶に残らない程、ごくごく自然に してくれているから…それで、印象に残っているのは、意外にイヤな思い出や、夢だったりするモノなのかもしれないけど…
そうじゃないとも言い切れないだろ?kaz
だから、ステキな事は、夢のまた夢の奥深い 生命の営みの中で刻一刻と…
流れ落ちているんだね…
それだから…思いもよらない…
それは、あまりにも 自然体なのだから…
また…夢の中へ……
kaz
ここから、物語がはじまります。
まず、今、一番気になるキーワードは?
脚が、反応しました。合図です。
白いチョーク…
手につくチョークの粉…
また、脚が、ピクりと 合図です。
エネルギーが、インパルスに変換されて知覚できるようです…
未来で、南方から、吉報が届きます。
自然に流れます。
まず、今、一番気になるキーワードは?
脚が、反応しました。合図です。
白いチョーク…
手につくチョークの粉…
また、脚が、ピクりと 合図です。
エネルギーが、インパルスに変換されて知覚できるようです…
未来で、南方から、吉報が届きます。
自然に流れます。
かなりの仕事量になりそうな今日この頃です。。
かなり納得というのか、はっ!っとした事がありまして…
ホームページ管理されているスタッフとミーティングしていたのですが、
日頃、このkazの変速的なスピード 、これについてお話があった。。
うすうす感じてはいたのだけど、周囲の皆さんに、妻も含め て、この変速的な処が、不思議らしい。いやはや、迷惑掛けてるな、この男(-_-;)…
スタッフいわく、
料理が出されて、まだ未消化の内に次のメニューが出てくる。
丁度その頃、本人kazには、ワープ現象みたいな事が次々と起きてる。
例えてお話すれば、
ある日、1を発見すると、悩みの中で10が発見される。
すると、2.3.4.5.6.7.8.9あるいは、9.8.7.6.5.4.3.2.という連続体となり、後から残りが着いてくる様に埋まり、その次の瞬間、なぁ~るほど、数字なのね~、と、1人で納得し終わってしまっていて、
ひょっとすると、アルファベットでも同じ事が起きるのかを為したくてウズウズしてる内にアルファベットの場合に生じる また新しい興味に…
そこで、再びスタッフとミーティングするから、スタッフは目が点で、数日前まで、数字の1で悩んでいたのに、なんなんだ?となる。
スタッフは、kazの為に、数学の1 をヒントに考えてくれていたんだけど、
kazからすると、 1は、数字なだけですから。な~んて言われれば、スタッフは、更に目が点になる。
更に次の時は、アルファベットの話を終えて、ローマ数字から、とっくうに終わったはずの1という数字にkazが盛り上がってるモノですから…
と、こんなのが毎回なので、かなり仰天だったみたいで、
ふと、 スタッフは、わたしじゃない方がいいんじゃないか?と、こんな風に思わせてしまう…
プロ意識とプレッシャーは、
我々、プロジェクトX状態に至ります。。
じつは、僕は、こういう自分のワープに、ほんとに、まったく気が付いておりませんでした。
こういう事に、まったく鈍感してるkaz…
先程から、今までの、人間関係を鑑みています…
皆、口を揃えて 「 不思議」だ、とご指摘戴き、ありがとうございます。
皆さんを 追い詰めようとして追い詰めてる訳ではないので、ホントにすみませんでした
(-_-;)…
妻いわく、kazの家系ならではだそうです…(-_-;)
気違い系 だそうでした…(-_-;)
スタッフや演奏家 皆さんに、ご迷惑をお許しねがいます(´・_・`)
これからもよろしくお願いします
iPhoneからの投稿
かなり納得というのか、はっ!っとした事がありまして…
ホームページ管理されているスタッフとミーティングしていたのですが、
日頃、このkazの変速的なスピード 、これについてお話があった。。
うすうす感じてはいたのだけど、周囲の皆さんに、妻も含め て、この変速的な処が、不思議らしい。いやはや、迷惑掛けてるな、この男(-_-;)…
スタッフいわく、
料理が出されて、まだ未消化の内に次のメニューが出てくる。
丁度その頃、本人kazには、ワープ現象みたいな事が次々と起きてる。
例えてお話すれば、
ある日、1を発見すると、悩みの中で10が発見される。
すると、2.3.4.5.6.7.8.9あるいは、9.8.7.6.5.4.3.2.という連続体となり、後から残りが着いてくる様に埋まり、その次の瞬間、なぁ~るほど、数字なのね~、と、1人で納得し終わってしまっていて、
ひょっとすると、アルファベットでも同じ事が起きるのかを為したくてウズウズしてる内にアルファベットの場合に生じる また新しい興味に…
そこで、再びスタッフとミーティングするから、スタッフは目が点で、数日前まで、数字の1で悩んでいたのに、なんなんだ?となる。
スタッフは、kazの為に、数学の1 をヒントに考えてくれていたんだけど、
kazからすると、 1は、数字なだけですから。な~んて言われれば、スタッフは、更に目が点になる。
更に次の時は、アルファベットの話を終えて、ローマ数字から、とっくうに終わったはずの1という数字にkazが盛り上がってるモノですから…
と、こんなのが毎回なので、かなり仰天だったみたいで、
ふと、 スタッフは、わたしじゃない方がいいんじゃないか?と、こんな風に思わせてしまう…
プロ意識とプレッシャーは、
我々、プロジェクトX状態に至ります。。
じつは、僕は、こういう自分のワープに、ほんとに、まったく気が付いておりませんでした。
こういう事に、まったく鈍感してるkaz…
先程から、今までの、人間関係を鑑みています…
皆、口を揃えて 「 不思議」だ、とご指摘戴き、ありがとうございます。
皆さんを 追い詰めようとして追い詰めてる訳ではないので、ホントにすみませんでした
(-_-;)…
妻いわく、kazの家系ならではだそうです…(-_-;)
気違い系 だそうでした…(-_-;)
スタッフや演奏家 皆さんに、ご迷惑をお許しねがいます(´・_・`)
これからもよろしくお願いします
iPhoneからの投稿
明けましておめでとうございます
です。
やや独り言にも元気がなく…
というよりは、お疲れ気味の本日。。
今年は、なんと、カラオケボックスで新年を明かす という さすがに形容し難い2012年幕開けでした(^_^;)
けれど、奇妙な事に、昨年度は、全力投球で、直後に倒れて寝込むというパターンが一度も無かった事に とにかく不思議でした。。
お付き合いのある方々から、何か良い影響があったのかもしれないです。
それと、「気分で過ごす」 と どうなるんだろ?この自己実験は、かなり成果があったんだと思います。
今年も、それでいきます。
何かを感じる感じ方が、尋常でない為、「それ」が、マグマの様に 爆発的なエネルギーとなり 噴き出しそうになると、溺れる人の様なあり様で、苦しくなる。
そのなんだか得体の知れない感じている「それ」が、もう、ダメだ? そんな風に声に出したら もう 本当に何もかも 「生きる」事も終わるのかも知れないと、感じたその瞬間に…
あれ?
気が楽になる。。
霧が晴れている。。
視点が変わるのか、生体インパルスかなんなのか、新しい認知プロセスか何かなのか、とにかく不思議と楽になるものでして…
大小異なるにせよ、誰にでも起きているココロの営みだとしても、kazは、気の毒なくらい こういうのが巨大な津波 として、毎年、数回やってます。
その度毎に、何かにノックアウトされてる様で、ムクっと這い上がってるくせに、ケロっとニコニコしてるから、正体不明なんですかね?
自分でも、よくわからないや…
でも、何も感じないでやれる人も羨ましいけど、果たしてそうだろうか??
陰で泣いているのだよ。。
そうやって、みんな生きているに違いない。。
そうじゃない人も居るのだろうけど、それが幸せか不幸かも我々にはわからない…
暮れになると、変な気の焦りも重なってジタバタするし、大変だったなぁ…
ところで、大晦日にこの種の楽器リードの今まで言葉にならなくて苦しかった事が、ポンっ!と、イラストになって意識に浮上してきました。
楽になりました…
また、シュールなkazらしいイラストでしょ。
リード内部の構造 を説明するモデルです。
ちょっとイっちゃってますね(苦笑…
今年は、きっと、もっともっと良いリードも出来ればいいなぁ。。
演奏家さん方々の力が集まればきっとまた、kazも力貰えるでしょう。。
さて、お正月には、驚く様なご連絡もいただき、嬉しいやら、ちょっとプレッシャーと、不安と 得意の過小評価でぶっ倒れなきゃいいんですが…
とか言いながら ぶっ飛ばされたい という思いがあって、快く二つ返事いたしました。
なんの事かといいますと、
kazの建築の師匠の(父では無く、宮大工の先生)の息子さんとのお話なんですが、
師匠がとんでもない人物だというお話は 以前致しましたので割愛いたしますが、
この息子さんが、またとんでもない方々で、(お二人ご兄弟)共々が尋常じゃないんで、(尋常でない人々が身近に居ると、ホッとします。自分ばかりではないと思うと安心するんです)
日本中の宮大工さん方に技術指導をされている方なんですが、
丸々一日終日、kazの為に予定を組んでいただき、勉強の為に、建物見学から事務所まで御案内くださるとおっしゃってくださりました。
西岡頭領のお弟子様とのプロジェクト等のお話は、いわば、日本を代表する宮大工の仕事のお話な訳ですから、有り難い事であります。
どうせ、ぶん殴られるなら、
つまらない喧嘩より、
マイク・タイソンやモハメド・アリにぶん殴られた方が気持ち良いので、
助かります。。
やっぱり、kazは、アタマやられてますね…多分…
冗談は、置いて、家業と、楽器やリードの手作りに、きっと役に立つに違いなく、というよりは、kazの事ですから、役に立つ様になっちゃう のが、kazの事だから…
これが、一月末の予定で、また、別の日程では、その師匠のお弟子さんとの合宿勉強会と、片っ端から
ぶん殴られてきます。
ここ数年、自己開示と、カミングアウトと、自己曝露のマニアにもなりつつ、勉強よりは、恥をかく事を恥ではないという素晴らしい体験に(しちゃうのがkazなんで)どんどんやっちゃいます。
使うなら、こういう「本当の自分自身に帰る」為にエネルギーを使う方が、絶対に勉強会の意味(これも、意味になるようにしちゃうのがkazなんで)になるはずです。
どうせ、世界の見え方は、沢山あるんだもん。
神様が引き合わせてくれた 意味 もあるんだから(意味もあるようになっちゃうはずだし)。
今年も、よろしくお願いします。
iPhoneからの投稿
です。
やや独り言にも元気がなく…
というよりは、お疲れ気味の本日。。
今年は、なんと、カラオケボックスで新年を明かす という さすがに形容し難い2012年幕開けでした(^_^;)
けれど、奇妙な事に、昨年度は、全力投球で、直後に倒れて寝込むというパターンが一度も無かった事に とにかく不思議でした。。
お付き合いのある方々から、何か良い影響があったのかもしれないです。
それと、「気分で過ごす」 と どうなるんだろ?この自己実験は、かなり成果があったんだと思います。
今年も、それでいきます。
何かを感じる感じ方が、尋常でない為、「それ」が、マグマの様に 爆発的なエネルギーとなり 噴き出しそうになると、溺れる人の様なあり様で、苦しくなる。
そのなんだか得体の知れない感じている「それ」が、もう、ダメだ? そんな風に声に出したら もう 本当に何もかも 「生きる」事も終わるのかも知れないと、感じたその瞬間に…
あれ?
気が楽になる。。
霧が晴れている。。
視点が変わるのか、生体インパルスかなんなのか、新しい認知プロセスか何かなのか、とにかく不思議と楽になるものでして…
大小異なるにせよ、誰にでも起きているココロの営みだとしても、kazは、気の毒なくらい こういうのが巨大な津波 として、毎年、数回やってます。
その度毎に、何かにノックアウトされてる様で、ムクっと這い上がってるくせに、ケロっとニコニコしてるから、正体不明なんですかね?
自分でも、よくわからないや…
でも、何も感じないでやれる人も羨ましいけど、果たしてそうだろうか??
陰で泣いているのだよ。。
そうやって、みんな生きているに違いない。。
そうじゃない人も居るのだろうけど、それが幸せか不幸かも我々にはわからない…
暮れになると、変な気の焦りも重なってジタバタするし、大変だったなぁ…
ところで、大晦日にこの種の楽器リードの今まで言葉にならなくて苦しかった事が、ポンっ!と、イラストになって意識に浮上してきました。
楽になりました…
また、シュールなkazらしいイラストでしょ。
リード内部の構造 を説明するモデルです。
ちょっとイっちゃってますね(苦笑…
今年は、きっと、もっともっと良いリードも出来ればいいなぁ。。
演奏家さん方々の力が集まればきっとまた、kazも力貰えるでしょう。。
さて、お正月には、驚く様なご連絡もいただき、嬉しいやら、ちょっとプレッシャーと、不安と 得意の過小評価でぶっ倒れなきゃいいんですが…
とか言いながら ぶっ飛ばされたい という思いがあって、快く二つ返事いたしました。
なんの事かといいますと、
kazの建築の師匠の(父では無く、宮大工の先生)の息子さんとのお話なんですが、
師匠がとんでもない人物だというお話は 以前致しましたので割愛いたしますが、
この息子さんが、またとんでもない方々で、(お二人ご兄弟)共々が尋常じゃないんで、(尋常でない人々が身近に居ると、ホッとします。自分ばかりではないと思うと安心するんです)
日本中の宮大工さん方に技術指導をされている方なんですが、
丸々一日終日、kazの為に予定を組んでいただき、勉強の為に、建物見学から事務所まで御案内くださるとおっしゃってくださりました。
西岡頭領のお弟子様とのプロジェクト等のお話は、いわば、日本を代表する宮大工の仕事のお話な訳ですから、有り難い事であります。
どうせ、ぶん殴られるなら、
つまらない喧嘩より、
マイク・タイソンやモハメド・アリにぶん殴られた方が気持ち良いので、
助かります。。
やっぱり、kazは、アタマやられてますね…多分…
冗談は、置いて、家業と、楽器やリードの手作りに、きっと役に立つに違いなく、というよりは、kazの事ですから、役に立つ様になっちゃう のが、kazの事だから…
これが、一月末の予定で、また、別の日程では、その師匠のお弟子さんとの合宿勉強会と、片っ端から
ぶん殴られてきます。
ここ数年、自己開示と、カミングアウトと、自己曝露のマニアにもなりつつ、勉強よりは、恥をかく事を恥ではないという素晴らしい体験に(しちゃうのがkazなんで)どんどんやっちゃいます。
使うなら、こういう「本当の自分自身に帰る」為にエネルギーを使う方が、絶対に勉強会の意味(これも、意味になるようにしちゃうのがkazなんで)になるはずです。
どうせ、世界の見え方は、沢山あるんだもん。
神様が引き合わせてくれた 意味 もあるんだから(意味もあるようになっちゃうはずだし)。
今年も、よろしくお願いします。
iPhoneからの投稿