kazさんの日々彩々2

どうして花は咲くのだろう?どうして小鳥はさえずるの?
やさしい想いや言葉にふれて、どうして人は泣くのかな?

桜島どんの“篤姫”演出??

2008年04月12日 | 「他」の彩り
昨日、夕方。珍しく桜島が爆発。(桜島が爆発という表現は、桜島自体が粉々に砕け散ってしまうようで、おかしいのだけれど、地元ではなぜかそう言うのであります。)
買い物に出かけてた時だったので、デジカメが手元に無かったのだけれど、
それでも「おっ!」と思って携帯でパチリ。
後ろで、「あら、桜島が爆発してる!珍しいわね~!」と、主婦の方の感嘆の声も。

確かに僕らが子供だった頃に比べると、桜島がその噴煙を高々と上げることは本当に少なくなった。
(その代わり、大人になった自分がタバコの噴煙を上げまくり、女房子供に嫌われておりますけどね・・)
昔に比べると静かになった桜島。でも、この桜島が、実は今年になってから、
その活動が活発になっているのだとか。
(今月8日にも爆発、そしてなんと!今、外を見てみると、
またまた爆発しているぞ!)
まさか、篤姫ブームに合わせての、桜島どんの演出では無いのでしょうがねえ・・。

活発化しているのは、桜島の南岳東側斜面の昭和火口という部分。
2006年6月に、58年ぶりに活動を再開し、現在、気象台は噴火警戒レベルなるものを、
2から3に引き上げています。

とは言え、地元でもやはり珍しくなった桜島の噴火。
他県の方には尚更珍しかろうと思い、貼り付けました。
絵はがきなどで見る物とは違って、こうして建物越しに昇る噴煙の姿は
リアルで恐くも見えるのでは??



こんな光景を見て、
「我が胸の 燃ゆる思いに くらぶれば 煙はうすし 桜島山」
と詠んだのは、我らが薩摩の勤王の志士!と言いたいのだけれど、
実は、黒田藩(福岡)の平野国臣(ひらのくにおみ)と言うお方。
ちょっと調べたところによると、「・・勤王僧月照と西郷が薩摩湾で入水自殺をしたとき、国臣は波間より西郷をすくい上げ蘇生させた。大西郷がこのとき死んでおれば、明治維新は達成されただろうか、近代化の助っ人でもあった。・・」と有ります。

平野国臣についての詳しい事はここをクリック

う~む、そうであったのか。
僧月照と西郷さんが薩摩湾で入水自殺を図り、西郷さんだけは
なんとか息を吹き返したという話は有名だけれど、この平野国臣という人物については、
ちっとも知らなんだ・・。
地元の人間で有りながら、知らない事って意外と多いなあ。
篤姫様のことだって然り。

だからかな?
地元でも、皆しゃかりきになって、大河ドラマを見ておりますよ。

下は、南日本新聞(平成20年4月12日朝刊)に載っていた、
昨日の桜島の写真とその記事。



ブログランキング参加中。よろしくお願いします。→にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

畑にいでし、ギャング団!

2008年04月05日 | 「畑」の彩り
夕方、自宅裏に有る仕事場にいると、突然ウチの娘を含む5人の子供達が、
わあわあキャーキャーはしゃぎながら、我が家の畑に自転車を乗り入れ、
侵入して来た。



「なな、何ごとだ~??」と、窓からそっと見てみると、
ヤツラはすかさず、キュウリ用の支柱にと置いてあった竹を見つけだし、
チャンバラごっこを開始!





あんまり楽しそうに遊んでいるので、その事をとがめる気力も
こちらは無くし、いつの間にかニヤニヤと笑って子供達の姿を
見ているだけだった・・。

昔はどこでも見かけた、こんな光景。
わしもそうやって大人になった。
子供達は昔も今も、何も変っちゃいない。
変ったのは子供達を取り巻く環境と、
むしろ、わしら大人達の方なのだ・・。

子供達が帰ったあと、
「あんなに嬉しそうに遊ぶのなら、いつでも畑に来るといいのになあ。」
そう思いながら畑に出てみると、この間野菜のタネを蒔いたばかりの所に
ヤツラの足跡が!



今度ヤツラがまた来たら・・

絶対、畑の草取り、させよっと!

ブログランキング参加中。よろしくお願いします。→にほんブログ村 ライフスタイルブログへ